マガジンのカバー画像

ホロスコープの読み方

38
天体、星座、ハウスの意味やアスペクトの解釈などについてまとめています。
運営しているクリエイター

#アセンダント

アセンダントは肉体を顕わす?

アセンダントは東の地平線です。私たちが生まれてきた瞬間、真東(太陽が昇る位置)にあった星…

ユリシス
10時間前
22

アセンダントの重要性~今上天皇のアセンダントルーラーと上昇星

令和天皇、現在の天皇陛下の出生は1960年2月23日・16時15分と公表されています。当…

ユリシス
1日前
38

人から見た印象はアセンダントだけではない

占星術における3つの最重要キャラクターは太陽・月・アセンダントです。今回は、この中でもア…

ユリシス
1か月前
66

レクティファイ~出生時間がわからない場合

出生時刻が不明のまま、ホロスコープをリーディングするのが、どうも苦手な私です。クライアン…

ユリシス
10か月前
31

アセンダントは役割であり幸運の在り処

アセンダントと太陽はどう違うのですか?というテーマが時々出ます。占星術を学んでいくと、ふ…

ユリシス
1年前
54

善悪ではなく美学~アセンダントとチャートルーラー

獅子座の義母は如何せん強烈である。あっけにとられて言葉がでないようなエピソードには事欠か…

ユリシス
1年前
39

ホロスコープの輪郭を掴む①

ホロスコープが全く読めません。やっぱりよくわかりません・・・というお声はよく聴きます。ホロスコープは第一印象が8割ーーという説、ユリシスもそう思います。人間は見た目が8割(或いはすべて)ーーという説もよくわかります。 パッと見た時に感じ取る雰囲気がその方の本質を顕わしているのは、外見もホロスコープも同じだと思われます。目に見えるもの(外)は見えないもの(内)の顕れだからです。とは言え、占星術の細かい知識があればこそ、ホロスコープの第一印象を掴むことができますので、話はそう単