見出し画像

<残業Q&A>夜勤明け後、睡眠時間(長い休憩)を取る場合、1勤務となる!?

(写真)ウスベニアオイ@名古屋市内サイクリング。自転車こぎのリズム運動で、セロトニン活性化!



<残業Q&A>

Q 早番・遅番・夜勤の3シフトです。



遅番担当者が、急遽夜勤シフトに入り、

明朝一旦、退社し再度遅番で出勤しました。

この場合、前日からの1勤務となるそうですが。。。


A 働き方改革のゆりりんです。

お問い合わせありがとうございます。

さて、

労働基準法第32条(労働時間)には、

原則:1週間40時間、「1日」8時間

とあり、

この「1日」については、労働基準法に規定がないため

民法上の一般原則となり、

午前零時から午後12時までの「暦日」をいいます。

午前零時を挟んで働く場合、2暦日になるわけですが、

その場合は、

「始業時刻の属する日の労働として、当該日の『1日』」となります。

午前零時でリセットすることは現実的ではないからです。

さて、問題はここからです。

夜勤明け後、睡眠時間(長い休憩)を取る場合、


「睡眠後の労働について継続勤務とみるべきか否かは、睡眠時間の長さ、その態様等を考慮し、労働時間の一時的中断か、新たな勤務が始まったのかを判断すべき」(コンメンタール:逐条解説)

ざっくり言うと、

睡眠時間の量と質が客観的に十分か

ということです。


1日8時間労働は、

「1日24時間のうち、8時間働き、8時間生活し、8時間眠る」

という考え方からきています。

そう考えると、例えば朝7時に退社して、同日15時出社の場合、

通勤時間も考慮すると、新たな勤務が始まったとするにはちょっときついです。

また、昨今話題の「勤務間インターバル」(残業時間云々よりも、勤務間インターバルの確保が重要)

は、11時間以上を推奨しています。

通勤時間往復2時間を差し引いても、月に80時間の残業ができる(しなくてもいいですが)計算です。


このようなことから、前日からの1勤務とすることが妥当です。

そうすると、翌日の遅番が丸ごと時間外労働になります。

月に1回あるかないかであれば問題ないですが、

36協定届の範囲を軽く超えます。

そのため、結果的に夜勤に入る可能性が高いのであれば、

予め1ヶ月変形を採用し、遅番と夜勤を振替(チェンジする)

ということも対策のひとつです。

ただ私は、

「緊急対応や残業は、管理職の仕事。」と考えています。

裁量のない一般労働者が長時間労働をすると負担が増えます。

例え、休息(仮眠)がとれる夜勤と言えどもです。

今回のピンチをチャンスと捉え、

今一度、一般労働者の働き方を見直しませんか?


(まとめ)

午前零時を挟んで働く日は、「始業時刻の属する日の労働として、当該日の『1日』」となります。
36協定届の上限時間を必ず確認してください。
また、たかが給与計算、されど給与計算です。
知らぬが仏のことばかりではありません。




(参考)
平成22年度版労働基準法コンメンタール
改訂10版チャート労働基準法
*最新の法改正情報は、最新の書籍でご確認ください。


「人手不足を嘆く前に、職場環境を整えませんか?」
ゆりりん社会保険労務士事務所
ゆりりん行政書士事務所
年中 月火木土8~18時
西垣裕里(ゆりりん)
特定社会保険労務士
特定行政書士
精神保健福祉士
年金アドバイザー
認定ラフターヨガコーチングコーチ


(お知らせ1)給与計算ダブルチェック


給与計算くらい自社で行えるように、
ダブルチェックと同時に、シンプルな方法をご提案します。
残業代の計算は、合っていますか?


(お知らせ2)労務管理


日頃の 労務管理 ができていると、万一の 労災請求 や傷病手当金、
また助成金申請の際に対応がスムーズです。
労務管理力は、危機対応力です。
特別な福利厚生よりも大切です。


(お知らせ3)就業規則


就業規則と実態の一致を。
労働条件通知書も同じです。


(お知らせ4)ご相談・問題提起


働き方のこと。
休み方のこと。
年金のこと。
相続のこと。
遺言のこと。
ラフターヨガのこと。
ご相談・問題提起をHP「お問い合わせ」よりお寄せください。
このQ&Aにて順番に対応しております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?