見出し画像

<障害者雇用Q&A>社員が障碍者となったとき、利活用できる制度は?

(写真)えんどう豆の一番花が咲きました。

品種を変えたせいか、

成長が早くてびっくり。

Twitterのプロフィール写真にもしましたので、

また見てください。


<障害者雇用Q&A>

Q 1年間の有期雇用で経理事務担当者を

採用しました。

簿記の資格も経験もある

とのことだったので期待したのですが、

全くできず、

今は補助業務をしてもらっています。

調子が悪そうだったので、

本人に話を聞いてみると、

統合失調症で通院しており、

障害者手帳は申請しない

とのことで、

病気のことを話すと

採用されないと思い、

黙っていたといいます。

当社は、

日本特有のウエットな会社であるために、

雇止めはせずに、

適材適所で活躍してもらえればいいと

思ってはいるものの、

経理ができる人を

追加で採用する必要もあり、

人件費も限られているため、

困っています。

利活用できる制度があれば、

教えてください。

A 雇入れ後に、

社員が障碍状態になったり、

病気になったりすることは、

ままあります。

労災事故により、

手足に障碍が残ることも

あります。

御社のように、

どうにか雇用継続していく方法を

模索することは、

他のケースでも今後活きてくると

思います。

ただ、

それを前提に、

事業活動は、

福祉サービスではないので、

何らかのサポートをすることによって、

御社の利益を生む存在として

その人が活躍できないと

本人も居づらいのではないかと

思っています。

もちろん、

いろいろな人がおりまして、

本人は病識や障害であることの自覚が

全くなくて、

周りが疲弊するパターンも

ままあります。

後者の場合は、

労働条件の変更に当たり、

現時点での仕事ができないことを

直面させる必要もあろうと思います。

なぜなら、雇用契約は約束だからです。

そして、

利活用できる制度ですが、

「雇用関係助成金」と

「障害者雇用納付金制度に関する助成金」

があります。

前者も後者も障害者手帳がなくても

活用できるものもあります。

後者は、

3級以上の障害が対象のものが多いです。

障碍により不自由であることは

等級は関係ないと思うのですが。

そして、

障害者を新たに雇入れる場合の方が

助成金が手厚いのはなぜなのでしょうか?

ちなみに、

障害者差別解消法の対象となる障害者は、

障害者手帳をもっていないが、

心身に支障があるひとも含みます。

最後に私は、

ジョブ型推しです。

労働条件をクリアできるのであれば、

学歴・職歴・病歴・ひっきー歴など不問と

考えているからです。

仕事の結果さえ出してくれればいいのであって、

クローズOKとも思っています。

ただ、その結果で何を求められているのかが

曖昧な会社が多いです。

先日も、

内定が決まったが、

労働条件を確認していないという、

とんでもない話を聞きました。

それだけ、

ドライな会社が少ないです。

業務指示そのものも曖昧ですし、

労働条件において求める業務内容も

幅広いものが多いです。

そうであるならば、

障碍などをオープンにして、

「○○という配慮(合理的配慮)があれば、

この労働条件で働けます。」

これが広がることを望みます。



<お知らせ1>

障害者雇用に関する助成金相談

承ります。

ご相談ください。

<お知らせ2>

年金事務所への相談代行をしています。

あなたに代わってあれこれ聞いてきて、

分かりやすくお伝えします。

障害年金

遺族年金

老齢年金

ご請求提出代行も

承ります。

<お知らせ3>

くるみん助成金

くるみん認定

ご相談ください。

子育てサポート企業に

なりませんか?

<お知らせ4>

厚生労働省が。

ひとり親家庭の就業支援に

積極的に取り組む企業・団体を募集

しています。

御社の具体的な取り組みを

アピールしませんか?

取り組んではいるけれど

うまく文章にできないなど

ご相談ください。

申請期日1/31

<お知らせ5>

年が明けたら、

来年度の処遇改善加算計画書提出の時期です。

今のうちから、

少しずつ準備が必要です。

年々、要件が厳しくなってきています。

<お知らせ6>

人材確保等支援助成金

介護・保育労働者雇用管理制度助成コース

本年度、最後です。

計画書を出してそのままになっていませんか?

<お知らせ7>

キャリアアップ助成金

(賃金規定改訂コース)

パートタイマーなどの

ベアする提案をしています。

<お知らせ8>

コロナ禍の労務相談

雇用調整助成金コロナ特例が

令和3年度年度末まで延長。

支給要領も12/21付で変更になりました。

最新情報を常にチェックして

受給申請してください。

小学校休業等対応助成金も同様です。

<お知らせ9>

傷病手当金の支給期間が

通算化されました。

令和4年1月より。

<お知らせ10>

ハラスメント研修講師、

承ります。

ハラスメント防止法のみならず、

パワハラやセクハラの

労災認定基準の変更もあります。

<お知らせ11>

メール(ライン・DM・メッセンジャー)相談は、無料です。

詳細や経緯を具体的にお願いします。

<お知らせ12>

Twitter @YNRIN

役立つ情報を毎日つぶやいています。

<お知らせ13>

毎週金曜日「人事労務・相続Q&A」

無料手動配信中。

ご希望者は、

1. お名前

2. メールアドレス

を nekonorin79@yahoo.co.jp へ

次号より送ります。



ゆりりん社会保険労務士・行政書士事務所 8~19時★月火金土

西垣裕里(ゆりりん)

特定社会保険労務士

行政書士

精神保健福祉士

認定ラフターヨガコーチングコーチ

https://yuririnsr.jimdosite.com/

コミュニティサロンよろこび(ディーセントワーク)

ラフタークラブゆりりん(笑いヨガ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?