マガジンのカバー画像

Auditor (審査員)

18
審査員の知識や経験を活かしていること
運営しているクリエイター

#品質マネジメントシステム

改めてProfile / 一休みします

さて、目標とした60日に到達しましたので、 毎日投稿するスタイルは一休みします。 この60日を振り返る形で改めてProfileを設定します。 なお、最初に書いたProfileは下記になります(↓)。 ■ Love CAJON / CAJONの演奏をしています♪ヘッダー写真は、使用して居るCAJONの1つです。 CAJONの魅力に取り憑かれて3年。 この自粛期間中も、かなりの時間触っていました。 noteを始めてすぐの頃に、CAJONの魅力について書きました(↓)。 今は

いかに継続できるように仕組みを作るか

ISO 9001、「品質マネジメントシステム」という規格を用いて、 認証が取れるぐらいのレベルに「仕組みを作り」ます。 さて、この仕組みは何年「維持」できるでしょうか? ISO 9001に限らず、何か仕組みを作ろうとするとき、 それはどの程度「維持できるように」作っているでしょうか? 「維持」とは、内外の変化に合わせて「改変」が必要なものです。 昨今、最も期待値から外れていることが散見されるのが、 ITシステムを用いた仕組みではないかと思います。 同じ「方法」で使うことは

審査員の資格について

今、審査員の登録をしているのは、 「QMS」(品質マネジメントシステム)の、 「Lead Auditor」(主任審査員)というグレードです。 ■ 「品質マネジメントシステム」の審査員?そもそもこの、 「品質マネジメントシステム」 っていうのは何なのか? 一言で言ってしまうと、 「会社で造る製品の品質を維持するための社内の仕組み」 となるでしょうか。 最近では「環境…」の方が聞かれるのかもしれませんが、 どうやったら、会社とか組織が決めた目標通りに、 その中の人たちが行動

始めます。初めまして♪

「ゆり♪」と申します。本名です。 ひらがなで書いているのは、 柔らかい印象で好きだから(^_^)。 CAJON、日本酒、審査員、MS Forumと、 色々やっています。 簡単に、自己紹介させていただきます。 ♪ CAJON ♪ Cajón (スペイン語)で「カホン」と読む、ペルー発祥の打楽器です。 3年ほど前に始め、毎日のように叩いています。 '18年、'19年の「HAKO FES」でEnsemble Performanceをし、 今年は「NIPPON NO CAJON