マガジンのカバー画像

神社仏閣参拝

79
運営しているクリエイター

#ゆりか

対の龍蛇神!

梅雨の時期だと思うのに、あまり雨が降らず。 かなりの気温と湿度に、体がついていけてない気…

龍神様はボロボロで・・。

なかなか落ち着かない毎日を過ごしておりますが・・。 伊勢参拝ツアーでの、二見の龍神様の事…

大好きな場所で葉っぱが揺れる!

いつも伊勢神宮参拝の最初に伺うのは、「瀧原宮」 この場所、静かさ、雰囲気、ご神氣すべてに…

猿田彦様の先導にて・・・。

毎年恒例の伊勢神宮参拝ツアーが無事に終了しました。 代理参拝もご依頼を受けて、いろんな事…

お花まつりのメッセージ

毎年、4月8日はお花まつりと言って、お釈迦様の誕生日を祝うことを 行うお寺があります。 一番…

奇跡の熊野詣で

先日、久々の遠出参拝をしてきました。 毎年の伊勢神宮の予定が先になった瞬間に、熊野の神社…

古札返納

2024年ももう1週間も過ぎたので、少し参拝者が減っているだろう。 と、思って古札返納をしに行ってきました。 (昨年のお神札、お守り、おみくじ、お正月飾りなど全部のお返しです。) 順調だったのですが、神社の近くまでいくと渋滞。 あれ?? ナビを見ると、周囲の道路が真っ赤! 渋滞の色をしていました。 えーーーー!そんなに?? 去年までは、ゆっくり参拝に行ったので、こんな早々に 参拝に行った事がなかったなぁ・・と思いつつ行ってみることに。 駐車場はいっぱいだし・・。 人も

今年1年のお礼参拝

年末に向かって、あちこちの 神社仏閣にお礼の参拝を続けています。 残す所、後2社となりまし…

今年最後の定期参拝

今日は朝から、お世話になっている神社に行くことに! 昨夜から、行こうと決めていたので、寝…

紅葉と神在月の出雲

毎年恒例の「神在月の出雲参拝」は、滞りなく終了いたしました。 予定の1週間前からハプニン…

轟神社の秋祭り

今日は、毎月参拝に行っている轟神社の秋祭りに参加してきました。 まずは、参拝と御奉納です…

発送いたしました~。

ほぼ、1ヵ月弱かかりブレスを発送させていただきました。 今回のブレスも特別! 毎回特別なん…

チャネリングブレスの浄化と御霊入れ

本日は、予定通り恒例の神社とお滝に行って ブレスの浄化・祈祷・御霊入れを行ってきました。 …

漢字の読めない神社

漢字って昔の漢字もあるし、現代の漢字もあるので とっても難しい。 それに読み方もさまざまに読めるので、ホントに難しいのです。 こちらの神社の漢字は、まったく読めないです。 それに、変換もできないからパソコンにあるの?という程度。 この漢字読める?? この漢字・・・めったに見ない文字ですよね。 これは「サムハラ神社」と読みます。 大阪に、サムハラ神社があるのですが、その奥の院となっているのが 今回行ってきた、岡山県津山市です。 こちらは超有名な神社。 何が有名って・