マガジンのカバー画像

ちょっと息抜き

370
息抜きしながら読めるような日常の事です。 時々、音声も。 方言あるけど、聞き取りできますかぁ?
運営しているクリエイター

#人生

生き方や人生を考える

50歳前後になると多いのが、 「自分の人生や生き方を考える」人が多くなってきます。 今まで…

日々、コツコツと淡々と生きる

コツコツと。 淡々と。 と言うと、とても昭和的で泥臭い感じがします。 最近は、風の時代と言…

満月ライブで言ってた大事な事!

普通のタクシーから、高級なリムジンに乗り換えるぐらい、人生って変わると思うのです。 そん…

地球の思いと未来

12/9(土)どうしても行かなきゃいけない所があった。 前日から体調不良で、行けるかな・・と…

晴天の参拝

今日は完全オフ!(久しぶりだ!) 昨日から、お墓参りと参拝に行こうと思っていました。 今…

家庭環境は色々である。

若い頃に、姓名判断を始めて 自分が家族にもお金にも縁がない運勢を持っている人生である。 と…

今月の終わりにお墓参り

今日は、お墓参りに行かなきゃ! と、思って行ってきました。 毎晩、守護霊様にお会いしていますので そのお礼も込めて・・。 やはり出てきてくれるのは、祖父母です。 父はまだ出てこない。笑 「修行しろよ!」 と、言ってますが、そのあたりは祖父に任せていますので 祖父のいうことを聴くようにね~。 あの世の年数が長い祖父は、やっぱり威厳があるのかも? 父なんてまだ、あの世ではひよっこなので 威厳はまだまだ出てこないでしょうね。 もうこれからは、父のダメダメ度を公開していきます

暑くなると海に行きたくなる。

暑すぎて・・海の風に当たりたくなる。 昨日は、東の先端の岬に行ってきました。 遠かった・…

少しずつ気づき始めているのかも・・。

トト.が亡くなってから、今日でちょうど2か月。 今日は、トト.のパパ「エル」の命日でもあり…

もういいだろう!

台風が去ってから、強風だけど青空で気温が高く太陽はキラキラ。 午後にガソリンを入れておこ…

寸分の狂いなくやってくる

人生に起こる出来事は、すべてタイミング。 そのタイミングは、人間は調整できません。 すべて…

もうすぐ紅葉

春の桜の季節に続き、紅葉の季節がやってきます。 まだまだ近くの山も緑色。 もう少ししたら少…

一日一日冬に近づく・・。

最近の朝陽はとても美しい。 オレンジ色の空になり・・だんだんと太陽が出てくる。 太陽が昇る…

他人の笑顔を見たのはいつ?

このラクダちゃん、めっちゃいい笑顔してると思いませんか?? こんなに、ニカ!っと笑っている人の笑顔を見たのはいつですか? もういい加減にして欲しいと思っていたら・・。 こんな記事を見つけました。 今年の阿波踊りの4日間のうち、2日間だけマスクをつけずに町中を歩き回って阿波踊りを見てきました。 爽快でしたよ~。楽しかった~。 テレビで、つけるのは義務じゃない・・って言ってるのは嘘!きっと日本人の心理を知ってるから反対の事を言ってるんでしょうね。 日本人は従順だから・・それ