マガジンのカバー画像

ちょっと息抜き

371
息抜きしながら読めるような日常の事です。 時々、音声も。 方言あるけど、聞き取りできますかぁ?
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

鍋がやってきた!

うちには、鍋が2つしかなかったのだ。 以前は、ワンコのご飯を手作りしていたので、大きな鍋に…

サステナブルってなに??

最近、わかんない言葉が山ほどある。 それは私が勉強不足だから?テレビ見ないから? アホだか…

もうすぐ紅葉

春の桜の季節に続き、紅葉の季節がやってきます。 まだまだ近くの山も緑色。 もう少ししたら少…

一日一日冬に近づく・・。

最近の朝陽はとても美しい。 オレンジ色の空になり・・だんだんと太陽が出てくる。 太陽が昇る…

他人の笑顔を見たのはいつ?

このラクダちゃん、めっちゃいい笑顔してると思いませんか?? こんなに、ニカ!っと笑ってい…

うそぉ~!あの生活で合格できる??

忖度で合格できるのかな? ほんとに、この人達の考えは理解できない。 真面目に頑張ってる人が…

朝陽と夕陽の綺麗な日

今日は朝陽も夕陽もとても美しい日です。 今日は土用の入り。 季節と季節の間の節目。 日本は四季があり、季節の間には土用がある。 世間的には、夏の土用で・・鰻を食べよう! としか思っていないかもしれないが、 本当は、鰻は冬の方が美味しいのだ。 美しい朝陽が出る時間・・。 愛犬が起き、シーとご飯を済ませる。 もちろん、それが終わったら共に二度寝に入る。 とても美しい夕陽だった。 だんだんと太陽が右にずれていきます。 今の季節は、このあたりに沈みます。 もう少し寒くなると・

あたしのお耳

私のお耳って・・すんごい聞こえるのよ。 ひそひそ話はだいたい聞こえる。 雑音も聞こえる。遠…

久しぶりに母とランチ

今日は先週から予約してあった和食のお店で母とランチでした。 クーポンを頂いていたので・・…

秋深まり故人を偲ぶ・・。

もうそろそろ父が亡くなって20年ぐらいになるのかな・・。 いつ亡くなったのか覚えてないぐら…

お花のアレンジでハプニング!

今日は、知り合いのお宅に用があってお邪魔することに。 そこにはお花を持って行こうと思って…

中医学の薬膳

夏にインスタライブを見て、薬膳の先生のお話を聞きました。 直感で・・「この人に体を判断し…

仏教漬け・・・。

今月に入って、やたら仏教漬けです。 連日、お寺や真言やお経のYouTubeをずっと流しています。…

金属アレルギー検査!

手湿疹のアレルギーの原因を探るべく・・。 金属アレルギー検査をしてみました。 というのも・・歯のかぶせ物が金属で、それを取ったものの、 次は、金属じゃなくて樹脂を入れたいと思っているのです。 でも・・金属アレルギーがない場合は、1本4~5万円もするらしい。 高ぁ~!!! 「もし、金属アレルギーがあったら保険が利くから1本5,000円ぐらいですむので、検査をしてきて欲しい」と、通っている歯科医ら言われていたのです。だから、金属アレルギーがあって欲しい~!! と・・願って検査