不倫の罪悪感。1人で過ごせるようになるには(ココロノマルシェ)


男性心理と性のスペシャリスト
心理カウンセラー ジュンコです

本日はオンラインカウンセリング、ココロノマルシェへの回答になります。

1人で過ごせるようにするには

(りりんさま)

こんにちは。
私は数年前に妻子ある方と不倫関係になり、その方は離婚にまで発展しました。その方と3年ほどお付き合いしましたが、彼の行動への不信感と、不倫への罪悪感、自分への嫌悪感、将来の不透明さから関係を解消しました。

その後は、家族とも友達とも縁を切り誰とも一緒にならずに1人で永遠に過ごそうと思っていました。しかし、新しい職場や新しいコミュニティに入る度に「私はこの人たちと一緒にいるのはよくないことでは」「自分はそういうつもりでなくとも、前のように既婚の男の人からそういう目で見られたらどうしよう」「私と話すと自分の穢れのようなものが周りに影響して迷惑がかかるのでは」と毎日が不安です。なので、当たり障りのないキャラを演じて踏み込まれないようにしています。自意識過剰であるのは承知ですが、どうすればこの意識を無くすことができますか?

またどうしても温かい家庭に憧れを抱いてしまいます。自分で子供を抱いてみたいとも思ってしまいます。不倫したのに。
私は誰かと幸せになれるなんて思っていないのにパートナーが欲しいなど高望みをしてしまいます。どうすれば高望みをせず1人で生きていけるようになるでしょうか。私の存在があるせいで誰も不幸にしたくないのです。

ご相談文元記事はこちら

りりんさん、はじめまして。
ジュンコが回答させていただきますね!

長い不倫関係を精算されたとのことですが、良く頑張られましたね。

こう言った関係は、感情だけで繋がる関係でもありますから、別れの決断をすることも大変だったかと思います。

今日はりりんさんの苦しいお気持ちが、少しでも楽になれるようにお話しさせてもらえたらと思います。

まずタイトルと相談文の最後ですね。

>>1人で過ごせるようにするには

>>どうすれば、た望みをせず、1人で生きていけるようになるのでしょうか。

というとこなんですけども、

ここがご自身の矛盾点と葛藤の正体なのではないでしょうか。

葛藤とは、ブレーキとアクセルを同時に踏んでいる状態をイメージしてもらうと分かりやすいかなあと思います。

1人で過ごさなきゃ!と言う考えがある一方で

>>どうしても、温かい家庭に憧れを抱いてしまう

というところですよね。

こちらが、アクセルという風に思ってもらえば、大丈夫かなと思います。

りりんさんの心のブレーキは

不倫をしたのに、私は誰かと幸せになれるなんて思ってはいけない。

だから1人で生きなきゃいけない。

でも、温かい家庭が欲しい(アクセル)。

うーん。

個人的には、ええやん、今からやり直しましょうよ。温かい家庭を持つことを自分に許可しましょうや!と言いたいのはヤマヤマなんですが、

きっとりりんさんは、あかんのや!って、沢山思考で蓋をされてきたことだと思うんです。

欲しいけど、欲しがったらあかん。
欲しいけど、欲しくない。

このブレーキとアクセルを同時に踏んでいる葛藤が、りりんさんのエネルギーを消耗させている正体なのかなあと思ったんですよね。

エネルギーが消耗すると、ポジティブな考えは全く浮かばないですし、自分を責めたり、考えても仕方ないことをぐるぐる考えてしまうものです。

カウンセリングの際に私がお伺いするところで言うと、この葛藤というものが、すべての問題を作り出しているっていう風に見ていくんですね。

逆に言うと、葛藤がなければ問題ではなかったりします。

葛藤がなければ問題ではないっていうのを、1つ覚えておいてほしいかなと思います^^

その上で、りりんさんが苦しいのは、

この葛藤をに対して答えが出せないことなんじゃないかと思いました。

葛藤を外して、答えを出せるようになることがこの場合のカウンセリングでは重要になるかと思います。

その上で、1つずつ、カウンセリングする場合は、どのように 進めていくかっていうのをお伝えしていこうかなと思っております。

まずなんですけれども、

ご相談文全体から感じるのが、強い罪悪感を持っていらっしゃるのかなというところが1つです。

さらに、罪悪感が強いと、私たちは、
ダークストーリーを描くという現象が起こります。

自分がどうしたいかとか、自分の感情が今どう思ってるか、何を感じているかが分からなくなり、

エゴの声で、恐れからお話をしてしまうっていう特徴があります。

これが、ダークストーリーが描く葛藤のうちの1つです。

幸せになりたいと思っているんだけれども、

エゴはダークストーリーから「幸せになっちゃダメ。幸せになんてなれないよ」と話します。

ご相談文全体を見ますと、エゴ声が大きくなっていらっしゃるんだなあという風に感じました。

なので、こういった場合は、エゴはエゴだっていうことを、ご本人と頭の整理をしながら伴走していくんです。

その中でも、

私と話すと、自分のあの汚れのようなものが、周りに影響して、迷惑がかかってしまう

とか。

このあたりが、特に罪悪感から、ダークストーリーを書いてしまうっていう、特徴的なお話の仕方なのかなと感じていました。

また、

自意識過剰であるのは承知ですが、どうすれば、この意識をなくすことができますか。

と、ありますが自意識過剰って、当たり前だと思うんですね。

私たちは基本的に、自意識、 自分に意識を向けて生きているんです。

それがダメなわけではないんですけども、この場合、ダークストーリーは自意識のベクトルを変えてしまうんです。

自分の周りは、自分を汚れたものとして扱う

このような考えを採用してしまうんですね。

また、文章全般的にも、すごく自分を責めていらっしゃるのかなというような考え方や文章がたくさん出てきます。

まずはこの ダークストーリーが、

周りの人を敵だと扱っている
周りの人は、自分を責める

この考えを作り出して採用しているっていう風に、ひとつずつ客観的に見てほしいと思うんですよね。

あなたの本質と言うより、あなたのエゴが作り出した考えです。

あなたではなく、エゴなだけ、です。
(分かりにくいかしら)

というのも、この仕組みは、投影と言いまして、

自分が、自分を責めていたりとか
自分が、自分を良くないものという風に思っているとか

それを周りの人たちに投影して、そう見えてしまい、そればかりにフォーカスしてしまう状態なんですよね。

鏡の法則とも言ったりします。

なので、こういった場合、このご自身の投影を取り戻すということを、カウンセリングではやっていったりします。

周りが自分のことを、批判的なふうに思っているんじゃないか…

ご自身が罪の意識を持っていると、周りに対して投影でそんな風に思ってしまうものです。

また、カウンセリングでは、罪悪感の手放しという提案することがあります。

罪悪感って、人が当たり前に持つ感情ですから、仕方がないんですよね。

でも、罪悪感に飲み込まれてしまうと、

あの人は私を嫌っているかもしれない

と、俯瞰した目ではなく、

あの人は絶対私のこと嫌ってるんだわ

っていう、強い妄想から抜けれなくなっちゃうんですよね。

その現象に対する考えに浸り込んでしまうっていうのが特徴的でもあります。

考えを変えることができなくなるんですね。

これは、カウンセリングなどではアファメーションだったりとか、ヒーリングで、この罪悪感に縛られている自分を許していくというところを扱ったりします。

もうひとつは、ご自身を責めているっていうこと。

自分責めとは強い依存心の一形態って言われてます。

自分を責めている時、

「私は私で、自分でこんな風に自分を責めていますので、もうみんな私のことどうか責めないでくださいね」と

この引きこもるような心理を持つと言われています。

他人に責められる隙を与えないで済みますから、自分で先に自分を責めておこう、と無意識に自分で自己防衛をしてしまう心理なんです。

この状態って心がすごく閉じてしまうんですよね。

だから、どんな優しい言葉とか、どんな優しい態度を投げかけられても、決して受け取れないんです。

自分責めって、ほんとにいいことがないんです。

また自分責めがひどい人は、自分を責めているっていうこと気づかないんです。

その状態っていうのは、自分の心を、自分がズタズタにナイフで切り刻んでいるようなものです。

すごく心が消耗してしまうんですよね。

なので、自分責めを辞めていくと言う方法もカウンセリングでは提案するかと思います。

どうしても温かい家庭に憧れを抱いてしまいます。

自分で子供を抱いてみたいと思ってししまいます。

いいじゃないですか^^
抱いてもいいと思いますよ。

この

>>不倫したのに

こんな風に文章が倒置法と言いますか、書いてるあたりが、やっぱりこのダークストーリーで浸り込むという感覚が強いのかなと思いました。

こう言う状態って自己完結してしまうんです。

ご自身に罪の意識が強いので、良い話、良い考えを受け取れないっていうことが長く続いていたのではないでしょうか。

誰かと幸せになれるなんて思っていないのに、パートナーが欲しいなど、高望みをしてしまいます。

良いじゃないですか!高望みをしましょう^^

タイトルは1人で過ごせるようになるには、でしたよね。

でも、誰かと幸せになりたいわけじゃないですか。

その矛盾がしんどいのです。

こういう自分の矛盾に気付いていくことが、心が楽になっていくプロセスなんですよね。

今まで、周りに沢山嘘を付きながら生きることがしんどかったと思いますが、

これを自分にもまだやり続けるのでしょうか。

自分に嘘をつくのを、辞める勇気は必要ですよ。

りりんさんはどちらを採用したいですか?

パートナーが欲しい、幸せになりたい。

そしたら、それに決めることです。

パートナーが欲しい。

どうすれば、高望みせず、1人で生きていけるようになるでしょうか。

これが不要な葛藤の正体ですよね。

こういった矛盾した自分に気付き、要らない方を手放していくんです。

1人で生きていけるようになるのでしょうか。

エゴの声が望んだことっていうのは、不安から選んだダークストーリーでありますから、これを手放しましょう。

私はパートナーが欲しい。

あなたが欲しいものはこちらですよね?

私はどうしたいか、それに向き合ってください。

私は、パートナーが欲しいっていうことに意識を向けてほしいかなって思っております^^

その上で、罪悪感の手放し、癒しが大事になってくるかな、と感じました。

罪悪感の手放しっていうのは、カウンセリングやヒーリングの中でも、深い感情を扱ったりするので、ザワザワと嫌な感覚があるかもしれないんですけど、まず本日は1つ、アファメーションを紹介します。

その後どうしたらいいか、どんな風な考えを採用したらいいかっていうのを、お伝えしていきますね。

まず、罪悪感を手放すアファメーションです。

これを日常でも続けてほしいんですね。
無感情、棒読みで構いません。

アファメーションていうのは潜在意識にアクセスするものなので、この罪の意識を溶かす、そんなイメージでやってみてほしいかなと思います。

私は罪を償いました。
私はもう十分苦しみました。
私はもう自由になります。
私は幸せになります。

こちらのアファメーションをぜひちょっとね、毎日棒読みでぶつぶつとやっていただければなと思います。

逆に、抵抗でてきたり嫌だなと思ったら、無理に進めなくて大丈夫です。

さらに、この自分の中の矛盾を書き出すことをおすすめします。

矛盾とは葛藤している部分のこう言ったところですね。

パートナーが欲しい。でも、ダメだ

欲しい、欲しくないというこの2つの分離したマインドを統合していきます。

欲しいと言う思いが強ければ、私たちはそっちのエネルギーに引っ張られますし、欲しくないが強ければ、そっちのエネルギーに引っ張られるもの。

そして感情が行動を作り、行動が現実になります。

この欲しいと欲しくないのこの比率を何パーセントなのかっていうの俯瞰して見ていきましょう^^

最後になりますが、


罪悪感と言う感情は、1人で立ち向かうのはなかなかしんどいんんですね。

別れた彼氏と不倫してる時、どんな思いがあったかとか、どんな我慢したかとか、どんな風に罪悪感を感じたかとか、

そういったものをまず話す、出していくことで、心をほぐしていくことをおすすめしています。

1人で立ち向かわず、カウンセリングやヒーリングやセミナーなど

感情を安全に感じて、感情を安全な場所で出す経験をすることをオススメします。

もう十分苦しんできたと思いますから、あまりご自身で罪を背負わず、 楽にって言ったら語弊があるんですけど。

楽に生きても良いんじゃないでしょうか。

私、こんなに苦しんでるのよって見せられている側がどう思うかっていうことに、考えを少しずつシフトチェンジしてほしいんです。

私はこんだけ罪を犯したので、私はこんなに苦しんでいます。

私は幸せなどいらないんですという姿。

果たしてこの姿を見て誰か幸せを感じるか。

誰も幸せにはならないですよね。

そして、もちろん周りが幸せになるためにではなく1番はやっぱり自分のためです。

自分のために、自分に優しい選択をしてほしいんですね。

ぜひカウンセリング、ヒーリング、セミナーをご利用いただければなと思います。

この度はご相談ありがとうございました。
幸せになってください。応援しております。

現在募集中の心を癒すセミナーはこちらです


初のnoteでの投稿は、音声を読み上げたものを文字起こししましたが、えらい長くなりましたね(笑)

今後も、音声系や、回答系は文字数制限のないこちらで公開していく予定です^^

🔶ジュンコの公式ブログ

こちらが元祖のブログになります♪

🔶公式ラインはこちらをクリックすると、3秒でご登録可能です^^

毎月公式ライン限定セミナーなど、様々な企画で交流しています♪

🔶無料メルマガ

ブログには書けないお話しなど、メルマガでは限定コラムを配信しています。

感度を上げて彼のナンバーワンになる!メール版大人の性教育講座

🔶お問い合わせはこちらから
私に直接メッセージが届きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?