見出し画像

序列

「人と比べないのが楽しく生きるコツ」と言いながら、分かっていながら、他人との比較に躍起になること、よく見ませんか。

それって、辛くありませんか。

私は人と競争するのとか、人にコントロールされることとか、人と比べられることは大嫌いです。なかなか大嫌い、使わないです。でも書くくらい嫌悪しているもののひとつです。

ちなみにそれが学力テストとか、営業成績とか、ゲームの勝敗とか、そういう類のものは実績の評価としてきちんと上を目指します(成績が良くなくても良い方を尊敬します)。それは結果として順位が出るものですが、突き詰めれば自分のパフォーマンスが良ければそれで満足できるものだからです。

そうでなく、人生そのものは、競争や比較といったものだけでないことを、ある程度の時間生きて知っています。穏やかな時間であればあるほど、それは誰かとの相対的な評価で決められるものでないはずなのです。

幸せや癒し、楽しみや嬉しさは、本来、自分の中の絶対的なもののはずです。ずっと行きたかった場所に行けたときに得た感動は「○○さんよりすごいところに行けた!」ですか?それは○○さんにコントロールされて生きているのに近いです。本当に自分が求めたところに着いた感想は、それとは違うと思うのです。

中年、と称するような年齢になって思うのは、世の中には存外に「他人をコントロールしたい人」が多い、ということです。仕事としてではありません。プライベートの世界で、ということです。

小さい頃、自分の思い通りのシナリオで友達が動かないと怒り、嫌がる子はいませんでしたか。あんな感じに近い感覚です。

もちろん大人になっているので、それがとても分かりにくく、巧妙になっていたりします。ピンとこない人も多いと思います。

そういった「他人をコントロールするのが好きな人」は、だいたい他人をうまく、競争の中に放り込みます。比べさせて、すごいすごくない、えらいえらくない、気づいたら競わせられ、序列のようなものができます。

疑問を抱かずに続けていると、気づいたら誰かの考えた基準でものを考える習慣がつきます。そうしてから「比べることに意味はないよね」と甘言を囁くのです。そもそも、はじめから競争すること自体に意味がないのに、競わせておいて序列をつけてから「気にするな(意味のないこの序列に従おう)」と固定するのです。

私生活の中での競争、ロクなものじゃない、と思っています。競いたい人もいるのでしょうけど、私は競争を勝手に仕掛けられた時点で逃げることにしています。

だって、ひとりひとりが大切で素敵な人のはずなのです。貴賎はありません。しかし尺度を他人に求めると、〜よりダメだ、〜みたいになれない…などと思う可能性は高くなるし、その常につきまとう不安ゆえに、似た属性で固まって地位を築こうとします。まともに参加すればするほど、それを嫌でも実感させられる場所に居続けることになります。

それって、自分の人生を生きていることになるのでしょうか。


しなくてもいい競争、させられていませんか。


2020.05.26.