見出し画像

一年ぶりにバスケを観た話

豊田合成スコーピオンズvsベルテックス静岡を観戦してきました。約1年ぶりの観戦になりましたね…。もう時期とか最悪なので嫌悪感のある方はそっ閉じしてくださいお願いします。

今シーズンは気力の続く限り観戦もしくは試合後に何か書けたらと思っています。私は辛党なのでプレー内容の話が人格否定に見える方は帰った方が得策です。そういう話ではないです。あと敬称略です。

88-85で負けました。

日曜の試合だったので負け。
観た試合負けたのはいつぶりですかね…昨シーズン現地観戦全勝したのでえーと…越谷観てたときもそんなに負けてないんだよなぁ。
負けに不思議はないと故野村克也氏も仰っていたように、最後まで接戦になっただけマシ…かな。

負けた試合を観に行っても最近は全く後悔しないどころか、負け惜しみではなく、しんどい時、大変だった日に、現地で応援できてよかったと思っています。たくさん通えるわけではないのですが、いつも行けば良かった、と後悔するのは負けた試合なのです。

いいときはいいんです。みんないるし、喜んでくれる人もたくさんいるし、私も嬉しい。ただ、悔しいときに寄り添いたい、出来れば同じ場所で、といつも思います。

エントリオはめっちゃ良い。

エントリオこと、豊田合成記念体育館。一流企業の力をひしひしと感じるアリーナでした。羨ましい…。椅子は映画館タイプの立ったらハネるやつ。ドリンクホルダー付きでした。空調は暖かいし、トイレの水道お湯が出たわ…

名古屋駅から東海道線稲沢駅まで10分。稲沢駅から徒歩3分以下です。コンビニも併設。チームグッズもそちらで売っています。

昨シーズン豊田合成を観ていた私なので、今までの観客動員って平均300とかそのあたりだと記憶してるんですけど。エントリオは何一つ不自由ないので、これから先、情勢がよくなったら観に行く選択肢は如何でしょうか…。あ、PAはまあまあ伝統的に音量がデカいです。退場時の注意事項の時くらい音楽切ったら…?とは思います。EDM系好きですけどね、私も。

ホームからはご覧の通り。

試合雑感(1日目)

土曜の試合雑感から。仕事は冬休みを取得したので行こうと思えば行けたんですが、念のため健康観察しようと自宅でB3TVでした。画質がアレなので細かいところは何も見えません。

この日は62-85で快勝しているんですけど、豊田合成は初物は確かに得意としてませんが、あまりにらしくない、というかガチガチでしたね。一流企業の期待に応えなければならない実業団チームの苦悩。

対して、静岡はのびのびできました。両者開幕で当たり前に硬くなる前半をイーブンで終えられたのがよかった。前半の課題を、後半でピタッと修正してきたのは素晴らしかったと思います。これ以上のベストゲームは今シーズンできるのか。勝ったから褒めるところしかないわけではなくて、よく見えないから言えることが少ないです。

試合雑感(2日目)

コートエンド最前列はとれました。スタンド席しかない配置なので、距離が保たれていて安心します。眺めは上々。ゴールポストはしゃーない。

豊田合成スコーピオンズ

昨シーズンは現地と配信合わせて全試合観たのは豊田合成です。ルークが所属していましたから。日本人は社員選手なので、お久しぶりに観られて嬉しかったな…。

外国籍選手は、一昨シーズン所属していたヴォールケルに加え、ツインタワーなんですが、例年選ぶタイプより大きいけど雑になった?という印象です。アジリティはさほどではないタイプ。あと手を絡める仕草がダーティ。私はそれを上手いとは思わない(狡いテクニックのひとつではある)です。

ヴォールケルは相変わらず面倒な選手ですが、あまりミドルシュートを打たなくなりました。本人は外国籍選手にしては高さはないので、分配する方に気を遣う感じかな。

今のところ、昨シーズンよりディフェンスはソリッドではなくなったかな。ルークいませんからね(本気で言ってます)。

相変わらずバックコート陣の展開するバスケットは面白いです。ハードにディフェンスからアタックしてくる感じ。隅廣と柳内のどちらかがロールしてきて外に開きながらミドルを打つセット。あれ好きなんですよね。決まりだすと勝てるパターンのやつです。

あとは竹村の気持ちの強さが試合を決めています。そこは一番悔しいところ。1戦目負けて、絶対許してくれないのはこの選手ですから。

1戦目の前にも思いましたが、ヴォールケルのいる豊田合成への対策はヴォールケルをファウルで追い出すことです。一昨シーズンに越谷が勝った時もそう思いました。

このチーム構成はヴォールケルがダイナモ。心臓が隅廣と竹村だと思っているので。巡りを悪くしてから落ち着いて仕留める。

1戦目はできました。2戦目は追い出すのが遅すぎた。

竹村に対しては、速度で勝てる選手はB3ではなかなかいませんから、ボール保持前後でフィジカルで削り続けるのが私は良いと思います。

ベルテックス静岡

静岡のバスケットは昨シーズンは観戦したことはあるものの、メンバーが違いすぎて、また、練習風景が極端に少ない方針のため前日を参考にしました。もちろんミスが多いのは日曜のゲーム。ただ、取ってる得点はほぼ変わりません。

ファクンド ミュラー
HCがどんな指揮を取るのか、この目で見たかったのです。アルゼンチンバスケットですからね。前々チームはYouTubeで見てきましたが、それよりずっと熱く指導していました。
多分チームの約束事があって、それに反するようなミス、しかも同じ種類のもの、を2回やると下げられる感じの、非常にフェアな方。何が悪いのかを、ベンチにも説明しています。
現代のシンプルなバスケットを基本にしながらも、丹念に練り上げたいであろうオフェンスも多彩です。
しっかりと彼の理念を理解して、ついていければ、これから良いバスケットになるはずです。でもベンテクは気をつけて。誰かちゃんと止めて。

#0 大澤 歩
膝の怪我から復帰。開幕から出場できてほんとうによかったと思います。相変わらず安定したボール運び。フリースローも上手いままです。ただ時間は気をつけて使っているところです。無理はせず、シーズンはまだ長いので。あたたかくなればもっと膝にも良いでしょう。
終盤、オフェンスファウルを誘うプレーがありました。勝つためのラストチャンスを作ったと思います。あのワンポゼッションは大きかった。膝の怪我から復帰したばかりであれができるのは心から尊敬します。拍手しかできないけれど…

#1 大石 慎之介
静岡の魂はここにある。私は彼のパスやシュートが観たくて昨シーズン静岡ホームに伺いましたが、いらっしゃらない日でした…やっと動いているところが見られました。
入ると落ち着きがチームに生まれます。出たのはディフェンスのいいユニットでしたね。
もう少し…もう少し観たいです…(わがまま)

#3 ルーク エヴァンス
私の観に行く目的なのですが、いつ観てもルークのバスケは手を抜くことなく、一年ぶりでも私の大好きなバスケでした。
シュートの調子が良くなかったですけど、それでも20点入れられるようになりましたね。
自分の役割を果たしながら、フォローも完璧にこなしたいのだと思います。頭と身体も疲れると思いますが、できると思います。
FT2投目はもっと楽に打てたらいいです。手首が急にかたくなるし、指先もそう。
不満があるとしたら、オルフィンガーの手を淡々と切るか、抗議のときにWHYの様式美みたいなのをクールに質問形式に変えてみたらどうかな。

#5 山下 颯
YouTuber颯。ブロンコスの頃も観戦したことがあります。手が長くて、ウイングスパンがあります。ただ、それを巻きつけるために使うと笛は吹かれるので、それをわあわあ言うのはつらいです。

#12 福田 陽平
事前情報はシュートのうまい子、アマ契約の子。ということだけでしたが、かなりコーチの信頼を勝ち取っているように思います。
若く伸び代を買われているのだと思います。長い時間出場していくうちに疲れから、シュートもディフェンスも消極的になってしまうのだけれど、大丈夫。できると思います。やってみてほしい。

#23 ノヴァー ガドソン
パーフェクト3番ポジション。ナチュラルSFがいなかったので獲得した甲斐があると思います。
そつなく、大きなミスもなく、タフに二日間。日本に来ておよそ1ヶ月で、待機期間を除いて2週間でこの仕事ができるのはプロだな…と思いました。さすがに最後の方はディフェンスに張りがなかったですけども。
日本は初めてのご様子。審判の感じとかに憤らず、うまくいなしていってほしいです。

#25 ムッサ ダマ
陽気な攻守の柱。渋谷は本当にうまく使ったよな…と思いました。身体能力が高くて、ノリがいいのは昨シーズンに見て知っています。
フックがいいですね。ボックスアウトをしないセンターなので、ジャッジにカリカリしていないでひたすら打っていたらいいと思うんです。

#41 加納 誠也
福岡を観戦したことがないので、初めて拝見しました。1日目はファウル数がありましたがシュートがあった。2日目は両方ないんですけど、外国籍をファウルなしで守ることの可否を考えるよりも、他でテイクチャージを誘ってファウルをためさせる方に変えたことはベテランらしいなと思いました。

#81 石川 尚樹
尚樹…!いやほんとクッソ上手くなってるのなこの子。2日合わせて最長PTで疲れただろうな、と思います。
それでも、最終盤にFTをもらいにいく渾身のドライブ。形も良くなかったですし、多分シュートは無理目のやつです。でもシュートモーションまで持ち込んで、フリースローをもぎ取ってきたこと。気持ちの入った素晴らしいプレーでした。
ただ、相手の誘いに合わせてファウルしてあげてしまうのはもったいなかったですね。
あと御本人が書かれていたように、ドライブがあった方がチームのリズムもいいと思います。

#92 村越 圭佑
3年前にもプレーをよく観ました。腰を抱いていてはシリンダーですぐ吹かれると思います。

おわりに
シリンダーの侵食に関しては、今回の席はリードオフィシャルと同じ位置だったので理解がよくできました。インサイドの攻防に関してはちょっとバランスが悪かったかな、とは思いますが、マークマンをやたら触る行為は見られていましたね。

静岡は昨シーズンは手詰まり間のあるときにボールが横にいく癖があるように思っていました。
日曜の終盤も少しそういうところがありましたね。多分1番いい形で点を取りたいんですが、もう少し動かした方がギャップが生まれやすいのでしょうか。

このあたりで、点差に緩んでファウルが増えたことが流れを向こうに渡してしまったという感じですかね。笛のバランスは多少は気になりましたが、向こうの落成記念にお邪魔しているので、大差で勝たない限りキツい展開になるのは自明のことでした。憧れのセンターハング。個人ファウル数が出るのは本当に便利。

私は地元県民であるかどうかとか、日本人だ外国籍だとか、顔立ちの好みとか、一発ギャグするかとか全然どうでも良くて、ルークエヴァンス選手が考えてやるバスケットが観たくて、それが面白くて観ているのでメモを書いています。日曜は面白い試合でした。石川と竹村の意地の張り合いみたいなのは最高でしたね。

負けで得ることは多いです。

あ、そうだ。
報知新聞静岡支局校正部さーん!
エヴァンズじゃなくてエヴァンスでーす!
2日間で41点取ったのに…

2021.01.