上咽頭炎と私・治療1回目(前編)

前回お話ししたように,

知人の紹介で都内のクリニックにいくことにした後,

電話で予約を取りました。

言語聴覚士さんのカウンセリングも込みで大体2時間ほどになること。

問診票などの記入もあるので少し早めにきて欲しいということ。

かかる費用を言われました。


当日。

まずはカウンセリングと検査を言語聴覚士さんと行いました。

どんな症状なのか

何が悩みなのか

今までの治療歴などを聞かれました。

その後,音域の診査,声帯振動のブレ,息と声のバランス,

発声の癖などを機械を使いながら記録していきます。


一通り終わった後は診察です。

先ほど取った記録を数値的に分析しながら

声の問題を探っていきました。

私自身はここでは症状の原因が見つからず。


その後,鼻から細長い器具を挿して麻酔をかけ,

その後喉からと鼻からカメラを入れて声帯や咽頭部を撮影。

終わるとその画像を見ながら丁寧に状態を教えてくださいました。


上咽頭の腫れが見つかり,綿棒で軽く触ると出血。

ここが腫れてしまうと,いつもはさらさらして喉の乾燥を防いでいる体液が

粘液となり患部に留まるため,声帯まで届かなくなるのだそう。

そのせいで声帯は乾燥し,伸びが悪くなり,高い方から音が出にくくなる

という症状につながるのだそうです。


というわけで治療をするのですが,

長くなってしまったので,今回はここまでにします。

後半は治療と経過をお伝えします♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?