1ヶ月ぶりのプール


4月は1回のみ
5月は初めて

1ヶ月ぶりにプールに行ってきました

娘とプールに行くようになって、息子をあまりプールに誘わなくなっていた
誘っても、家で遊びたがることの方が多いから
行ったら行ったで楽しむけど、楽しみ方が独特

泳ぎを楽しむというよりかは、他人にどんどん話しかけてコミュニケーションをとって楽しむ

今回もはじめましてのご家族と仲良くなり、楽しそうに一緒に遊ぶ息子

ぼくこんなに泳げるよー
見てー
一緒に泳ごう!

ニコニコ話しかけ、もうすっかり泳げているつもりになっている息子

うーん😅

入水前のストレッチも上手に真似してくる
友達と泳ぎたい気持ちもいっぱい

スイミング教室に通うなら…今が始め時な気がする。先生の言うことを聞けるのであれば。

聞けないのであれば、やっぱり市民プールで自由に遊ぶのがベストだと思う。

こんなものもある


面白そうだけど、こちらは今ではないか

うーん‼️

やらない後悔よりやる後悔
スイミング教室

やってみる…か?

あんまりひどいようだったらやめよう。
1ヶ月体験とか出来ないのかなー?

以下葛藤など
不特定多数の閲覧を避けるための有料記事です
値段相応の価値はありません

ここから先は

96字 / 1画像

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?