見出し画像

ヨーロッパ企画の暗い旅についてAIに聞いてみた

先日角田さんがAIにヨーロッパ日記を書かせていて笑ってしまった。

この日記を読んでChatGPT使ってみたい!と思っていたが、どうも登録が面倒で使用に至らなかった。

今回、検索エンジンの「Bing」にAIチャット機能が搭載されたと聞き、早速使ってみた。


とりあえず「ヨーロッパ企画の暗い旅」についてAIに聞いてみた。

「熊の恨みは恐ろしい旅」をチョイスするAI

一番面白い旅は何か聞いてみると「熊の恨みは恐ろしい旅」と答えた。なかなか新しめの旅である。
「石田が酒井に復讐するというストーリー」以外はだいたいあっている。

どの旅が一番面白かったですか?と聞かれたので答えてみた。

SAKEKEが酒蔵巡り番組に

「SAKEKE完全制覇の旅」と回答すると、京都の酒蔵を巡る企画が面白かったという。どうやら違う世界線の暗い旅のようだ。旅番組だ。

酒蔵巡りにも興味があるが、ここはSAKEKEの面白さをAIにも知ってほしいので教えてあげることにした。

素直に間違いを認めるAI

「SAKEKE」に挑戦したいか。考えたこともなかったが、確かに挑戦したいかもしれない。

ヨコバイウォールのことはよく知っているAI

どのアトラクションが一番難しそうかと聞かれたので「ヨコバイウォール」だと答えると「ヨコバイウォール」については割と正確に理解している様子のAI。実は暗い旅マニアなのか。

最後はバランス感覚についての質問となり、暗い旅と関係がなくなったのでこの会話は終了した。

実際に使ってみての感想としては、「楽しい」の一言である。
普段暗い旅の話で盛り上がれる人間が周りにいないため、暗い旅の話が通じるというだけで単純に嬉しかった。もっと語り合いたい。

Bingの対話型AIはMicrosoftのアカウントがあれば誰でも無料で使用できる。みんなもAIに暗い旅の知識を叩き込もう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?