見出し画像

原神:テイワット戦闘学~適当編成から抜け出す方法~

原神三周年おめでとうございます!

皆さん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。暑さも少し和らぎ、まさに「残暑」に相応しい季節がやってきました。自分は相変わらずゲーム三昧の日々です。そして来る9/28はなんと、原神の三周年記念日になります。

相当遊ばせて貰っているので、自分も何か原神に貢献したい。しかし、自分は絵が描けるわけでも、音楽を作れるわけでもありません。できるのはゲームで遊ぶことだけ。というわけで、今回は三周年で新しく冒険を始める旅人や復帰する旅人に向けた、初心者向けの記事を書いていきます。特に自分が序盤から知っておきたかった、戦闘に関する内容になります。

編成の基礎知識

まず前提として、原神は四人一組で戦うゲームです。四人のキャラクターを入れ替えながら戦うことで、効率よく敵を倒せるようになっています。つまり、どんなキャラクターを編成するのかが重要です。

キャラクターには役割があります。大別するとアタッカーとサポーターに分けることができます。

アタッカー:高いダメージを出せるキャラ
サポーター:シールドを張ったり、回復したり、バフ・デバフを与えたりできるキャラ

もっと細かく分類するなら、アタッカーはメインアタッカーとサブアタッカー、サポーターはシールダー、ヒーラー、バッファー、デバッファーに分けることができます。また、複数の役割を持てるキャラクターもいます。

メインアタッカー:場に出てダメージを出すキャラ
サブアタッカー:控えに回ってもダメージを出せるキャラ
シールダー:味方にシールドを張ることができるキャラ
ヒーラー:味方を回復できるキャラ
バッファー:味方のステータスを上げられるキャラ
デバッファー:敵のステータスを下げられるキャラ

当然、アタッカー四人編成にしてしまうとすぐに全滅してしまいますし、サポーター四人編成だと火力が出せず戦闘のテンポが悪くなります。役割をバラけさせるのが編成のコツです。

キャラクターの役割は実際に操作したり、天賦の文章を読んだりすることで確認できます。

ディルックはスキルや元素爆発で直接ダメージを与える、典型的なメインアタッカー。
ガイアの元素爆発で展開される氷柱は、キャラクターを入れ替えても場に残る。つまり、サブアタッカーです。

装備の基礎知識

編成について把握したところで、次はキャラクターの装備品です。原神では武器と聖遺物の二種類があります。性能はメインオプション、効果、サブオプション(聖遺物のみ)の三つに分かれています。

赤枠がメインオプション、青枠が効果、緑枠がサブオプション

聖遺物には、花・羽・時計・杯・冠の五種類あり、それぞれ別のスロットに装備することができます。メインオプションは聖遺物の時計、杯、冠に関してはランダムで内容が決まります。

武器のメインオプション
武器:攻撃力、防御力など
聖遺物のメインオプション
:HP
:攻撃力
時計:元素チャージ効率、攻撃力、防御力、HP、元素熟知
:〇元素ダメージ、物理ダメージ、攻撃力、防御力、HP、元素熟知
:会心率、会心ダメージ、与える治療効果、攻撃力、防御力、HP、元素熟知

武器と聖遺物はメインオプションから!

装備品のバリエーションがたくさんあって、どれを付ければいいのか困るかもしれません。でも安心してください、ポイントは一つです。

キャラクターに適したメインオプションの装備品を付ける

装備の基礎知識で紹介した画像の赤枠の部分を見るだけです。効果やサブオプションは一旦忘れてください。

アタッカー編

まずは、アタッカーに適したメインオプションについて紹介します。アタッカーはとにかくダメージを高めるステータスが重要です。では、攻撃力のメインオプションばかり装備すればいいのかというと、それは違います。

理由はダメージの計算式を見るとわかります。

攻撃力×ダメージバフ×会心

超ざっくり書くとこんな感じです。もっと詳細を知りたい方はWikiとか見てください。この計算式のミソは乗算されているところです。つまり、攻撃力、ダメージバフ、会心の三要素をバランスよく伸ばすと高いダメージが出るということです。

左:風元素ダメージ杯
右:攻撃力杯

したがって、聖遺物のメインオプションはおのずと、

時計:攻撃力
杯:〇〇元素ダメージ(ダメージバフ)
冠:会心率or会心ダメージ

が鉄板であることがわかります(花と羽は固定なので割愛)。キャラクター単体でダメージ計算の三要素を揃えることができるので、高いダメージが期待できます。

また、元素爆発を多用したいアタッカーの場合、時計を元素チャージ効率にすることもあります。元素爆発の回転率を高めてトータルのダメージを増やす、というイメージです。

アタッカー例外編

もちろん、鉄板のメインオプションが合わないキャラクターもいます。代表して二人紹介します。

胡桃は元素スキルによってHPを莫大な攻撃力に変換できるキャラクターです。なので、攻撃力時計を装備するよりも、HP時計を装備した方がダメージが伸びます。

雷電将軍は天賦によって元素チャージ効率(元チャ)を莫大なダメージバフに変換できるキャラクターです。天賦を活かすには元素チャージ効率時計を装備する必要があります。

時計:攻撃力→元素チャージ効率
杯:雷元素ダメージ
冠:会心

しかし、そうすると攻撃力が下がり、逆に天賦と元素ダメージ杯によってダメージバフが過剰になってしまいます。そのため、三要素のバランスを取るために、元素ダメージ杯を攻撃力に変更しましょう。

時計:元素チャージ効率
杯:雷元素ダメージ→攻撃力
冠:会心

元素チャージ効率時計をダメージバフとして利用するイメージです。ちょっとややこしいかもですが、頑張って理解しましょう!

サポーター編

サポーターはアタッカーに比べて個性豊かです。なので、しっかりと天賦の文章を読みましょう。例を挙げて紹介しますね。

ノエルは防御力を参照してシールドを張るサポーター。防御力時計/防御力杯/防御力冠を装備することで硬いシールドを張ることができます。

バーバラはHPを参照して味方を回復できるサポーター。HP時計/HP杯/与える治療効果冠を装備することで、回復量を高めることができます。

ディオナはHPを参照してシールドを張り、さらに味方を回復できるサポーター。HP時計/HP杯/与える治療効果冠の構成で回復量特化、冠をHPにすることでシールドの硬さ特化、時計を元素チャージ効率にすることで元素爆発(回復)の回転率を高めることができます。どんなメインオプションの装備を付けるのか悩ましいキャラクターです。

他にも攻撃力を参照したりするサポーターや、元素熟知を参照するキャラクターもいます。天賦の文章をしっかりと読みましょう。

武器や聖遺物の効果、サブオプションもわかる!

キャラクターに適したメインオプションがわかれば、おのずと武器や聖遺物の効果、サブオプションもどれが適しているのかわかります。

例えば、アタッカーで狙うべきサブオプションは会心率/会心ダメージ/攻撃力%を、HPを参照するヒーラーはHP%を狙うのが良いことがわかります。元素爆発を多用するキャラクターでは、元素チャージ効率も欲しくなります。武器や聖遺物の効果も同様です。

武器ガチャや聖遺物を厳選する際は留意しましょう!

まとめ

まとめるとこうです。

・アタッカーとサポーターはバランス良く編成
・アタッカーの装備は攻撃力時計、〇〇元素ダメージ杯、会心率/ダメージ冠
・サポーターの装備は天賦で参照するステータスのメインオプション
・元素爆発を多様するキャラクターは元素チャージ効率時計を装備

自分の好きなキャラクターがどんな性能なのか、どんな装備品を付ければ輝くのか、あるいはどんなキャラクターと相性がいいのかわかってきたのではないでしょうか。

原神は世界観やストーリー、ビジュアルだけでなく、戦闘も面白いです。旅人の皆さんもテイワット戦闘学を学び、より原神の深みにハマってはいかがでしょうか。では、また。

ゲーム代やお供のお菓子やドリンク代にかわります