見出し画像

【オタ活】日光一文字に会いに行ったから聞いてくれ〜!!

福岡市博物館には3つの国宝がある。


一、金印 印文「漢委奴国王」
一、国宝 刀 名物 圧切長谷部

そして、「国宝 太刀 無銘一文字(名物 日光一文字)」だぁ!!

もちろん刀剣乱舞にも実装されている。
CV置鮎龍太郎さんなので、多分ほぼ手塚部長(青春学園@テニスの王子様)。

刀剣乱舞-ONLINE-  ©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS

日光一文字は小田原征伐の後、北条氏直から黒田氏に贈られた刀。
今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でストーリーの参考にもされている「吾妻鏡」「北条白貝」(法螺貝)とともに贈られたらしく、刀剣乱舞のセリフにも反映されている。

先月、圧切を見に行っただろと言われるかもしれないが、日光一文字も年に基本1ヶ月の展示なので仕方ない。

1月は圧切長谷部、2月は日光一文字。
これを逃したら次見られるのは1年後なのだ。

私はまた西鉄バス(福岡市の覇権)に乗った。

先月と同じアングルだけど、間違いなく今日撮った。
久しぶりの博物館。

目指すは、これも先月と同じく企画展示室。

国宝二振りの定位置は常設展示されている日本号の隣なのだ。

さあ!

いくぞ!!

あ〜〜〜〜〜〜!!!!
か、輝いてるぅ〜〜〜〜〜〜!!!!

鍔もある〜〜〜〜〜〜!!!!

福岡市博物館では鑑賞ポイントをガラスに貼ってくれているので、とても優しい。
(鑑賞ポイントあたりから写真を撮ったのでズレててまじで申し訳)

個人的な感想として、

圧切長谷部は「くっそ強そうっ!!!!」

なのだが、

日光一文字は「綺麗!強っ!!!!」

だったりする。
鑑賞に慣れてる人からしたら、多分違うかもしれない。

今回、葡萄蒔絵の箱が展示されてなかったのは少し残念だけど、

大丈夫!!!!

日光一文字モデルのジェットストリームに、葡萄ついてるから!!!!

今回もよいオタ活でした!!


あと、なにげに黒田長溥と鍋島直正のコラボ作品(?)もあったので、幕末藩主オタは行った方がいい。


サポートは通院費や郷土史の学習に使用したいと思います。