発達障害かも? 3歳児検診

我が子が発達障害かも?
と受診を勧められたときの話でも
書いていきましょうか


2001年に長男
2004年に次男
二人の男児に恵まれた我が家

1人目は今なら分かる
超多動😆なわんぱく男子
1人目ということで
男の子らしい元気な子!
って印象しかなくて
1歳から保育園にお願いしていて
保育園でしっかり遊んでもらって
発散できていたから気づかずに
2人目出産
上の子に反して
発達のんびり屋さん
歩くの遅くて
言葉も遅い
機嫌悪くなると
癇癪持ち
それでも男の子って遅咲きだし
って見逃してきて
3歳児検診の時引っかかった
なんでだったのか?
あまり覚えていなくて
「心理士の先生と面談しましょう」
と予約
その頃、あれ?って思う心の澱に従い
「兄弟二人とも面談してもらえませんか?」
と二人とも見てもらうことに

保育園に今日揃って面談受けることを報告したところ
「心配しすぎですよー」
と言われたんですけどね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?