振替休日の過ごし方 提案

2学期始まりますねぇ
2学期の何が大変か?というと
行事が週末
それに伴い月曜日に振替休日が来る頻度が上がること

我が家は息子達が診断を受けてから
障害者支援センターに登録して
移動介助のヘルパーさんをお願いしました

何に使ったのか?
というと
平日のラッシュの電車乗車体験
公共交通機関を利用して
科学館
博物館
など空いている所に行く

しかも、親、親戚ではなく
他人に!

身内に頼るのではなく
第三者に頼ることを体験できる
移動支援のプロだけど
甘やかすのではなく
必要な支援のみで
見守りつつ安全に成功体験を積めること

これを我が家は利用して良かったです
未来を見据えて
進学、就職する際
成長するにつれて
試験や買い物、娯楽など
どの時間帯で
どの交通手段で
親が手を出すことなく
目的地に到着するか?
目的を達成するか?
体験を積むことが出来ました

我が家は二人いるので
1人をヘルパーさんに
1人は私が
というマンツーマンで
遠出する
と言う事もさせてもらい
自分の精神面を安定した状態で
移動する事もして助かりました

中高に進む時
電車に乗る
切符を買う
ICカードにチャージする
お得な切符の買い方を調べる
など出来る状態で
体験学習などで公共交通機関を使う時
不安要素を減らして送り出せる
のも利点です

診断が付いているなら
受けられる行政サービスがあるので
ぜひ、一度窓口に相談してみてくたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?