ハチドリのひとしずく

今日も目が覚めた😊 有難い🙏

ハチドリのひとしずくという、大好きなお話がある。

その中で、ハチドリのクリキンディは

『私は、私にできることをしているだけ』と言っている。

誰かに反対されようが、バカにされようが

自分ができる時に、できる場所で、できる事をする。

それって、大事な事だなあと思う今日この頃😊



南米アンデス地方の古くて新しいお話


💖ハチドリのひとしずく💖

森が燃えていました

森の生き物たちは われさきにと 逃げて いきました

でもクリキンディという名のハチドリだけは 行ったり来たり

口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは 火の上に落としていきます

動物たちはそれを見て

「そんなことをして いったい何になるんだ」と笑います

クリキンディはこう答えました

「私は、私にできる事をしているだけ」


1人の力では、何もできない事もあるけれど


クリキンディみたいに、1人で一生懸命に行動していれば、叶えられる事があるかもしれない!


これは、とっても大切な事だと思う。


小さな身体で、勇気と、自分が自分にできる事を行動に移す事の大切さを、身をもって教えてくれているお話

今日も良い日だ ありがとう😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?