見出し画像

誕生日&結婚記念仙台旅行2日目

朝だぞ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!ごはんだぞ〜〜〜〜〜〜〜

わ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

うひょ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

このオムレツ、具材をオーダーして1個ずつ目の前で作ってくれる うれしい

またくるね!

♦︎仙台駅

お土産を買う時間なのじゃ

中、牛たん牛たん牛たんずんだずんだ牛たん萩の月牛たん、だった

ホームズさん、ノスケ、萩の月ですよ

トラブル!仙台市博物館に忘れ物してたことに気がついた。3マス戻る

♦︎おさんこ茶屋

おだんごゲット!!!!!
からの長距離移動


♦︎松島

はじめてのにほんさんけい
そして毎回恒例よすぎて言葉はいらないので、いいから黙って写真を見てくれの時間

島のひとつに上陸できるところがあったので、橋を渡っていきますよ

この島、縄文時代の遺跡があるらしい。
その時代の話とか聞くとワクワクするのでかなり好き

今まで見てきた景色のどれとも類似しない、自然の力強さを感じられる場所でした!

松島出てだいぶ移動したので休憩!!!!!

地魚DON

仙台きてからずっと感じてたけど、どのお店も店員さんがすごく親切で明るくて前向きな感じがして楽しい。
他のところがそうじゃないってことじゃなくて、ここがずば抜けてそうっていう話ね

お魚おいしかった!!!!!次いくぞ!!!!!!!!!!

♦︎石ノ森萬画館

石ノ森作品は親が持ってたので、それをわたしも昔読んでたな〜くらいだったんですが、結論本当に良かったしまた来たい。
館内外でクリエイターの精神を全身に浴びてきたような、そんな感じです。わたしもそういうものの端くれなのでね…

あと企画展でやってた馬場のぼる先生のアレコレも見た!こっちも本当にすごすぎた。技術も考え方も作品も、本物だった(本物とかプロとか、そんな言葉で片付けたくないんだけど、わたしの語彙力が未熟だから仕方なく使う)。


ほんとに満喫した〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!帰る!!!!!旦那運転頑張って!!!!

SAで食べたカツカレー


今回の旅行も新鮮で全部違うよさがあって最高でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

・・・・・

お酒ぽこねぇ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?