見出し画像

7週の話。

婦人科に行ってきた




妊娠してからの受診は
何週になっても緊張する




特に、今回は
下腹部痛が以前より増えた気がするのと
基礎体温が地味に下がってきていることが
大きな不安の種であった





いつものようにイメトレを行うも
診察を待ってる時間の緊張が
そろそろわたしの寿命に影響与えてくるんじゃないかというくらい
心臓がばくばくさしている





本を読みながら必死に気を紛らわせていると
いよいよ診察に呼ばれた






診察室にはいると
すぐに先生に気になっている症状について報告した



基礎体温に関しては
まだ高温期の範囲内なので気にしなくていいです、とのこと



逆に下腹部痛に関しては
仕事が肉体労働であることもあり
腹圧は本当に気をつけてください、
と念押しされた


いまからエコーで確認して
切迫のような症状があれば
診断書書くので休んでもらいますからね、
と言われ
びびり倒しながらエコー台へ





結果、
週数通りの成長をしてくれており
切迫しそうな様子もないとのことで
仕事は休まずに済んだ


ただ、
腹痛があるときはこれくらい大丈夫と思わずに
無理をしないで休むこと


とお達しをいただき
帰宅することとなった





来週の診察で予定日を決定するので
そうしたら
母子手帳をもらって来てください、
と待ちに待った母子手帳というワードがでてきた




安定期に入るまでは
毎回こんな感じなのかな?
むしろアッキーナのこともあるし
安定期に入っても心配は尽きないのかな?



不安や心配はあるけれど
ひとまず安心したので 
わたしのパワーフードである
ケンタッキーを買って帰った




最高に美味しいケンタッキーを食べながら
これからも
この子と自分の身体を信じてがんばろう、
と思いましたとさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?