見出し画像

朝の支度に何時間?

私は最長3時間かかっていた時があります。
それは第一子が高校生になった時。
私の住む地域では中学まで給食があったので、第一子が高校生になって初めてお弁当作成生活に突入しました。

朝から
朝ごはんを作り
昼ごはんを作り(私+夫+子供 お弁当3人分)
夜ごはんの仕込みを済ませ
自分の身支度(メイクも含めて20分あれば出来る)、子供の支度(これは日によってマチマチ)など諸々を済ませます。
帰ってきたときに食器がそのまま残ってるのはとても嫌なので、皿たちは食洗機にぶち込み、スイッチオン。
朝起きてから座っている時間は、ごはんを食べる間の5分くらい(早食い)。
5時過ぎに起きて、8時過ぎにいざ出勤。

当時この話をワーママ友にしたら
「そんなに時間かかる?どうして?」
と返されて、言葉に詰まった覚えがあります。
皆さんは何時間かかります??

私、家事のほとんどが嫌いなんですけど、その中でもまあ嫌いじゃないのが食事作りです。
朝ごはんはきっちり食べないと、昼の休憩まで自分がもたないので、比較的ちゃんと作って食べます。
でも最近分かったの(遅すぎる)。朝ごはん、昼のお弁当、包丁使って野菜を切るところから始めていると、ものすごく時間がかかるということに。

夫と自分のお弁当だけならば、夜のうちに弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れておけばいいのですが、高校には電子レンジがないし傷みのことを考えたら、やっぱり朝作って冷まして持たせることになります。野菜の下ごしらえなどを週末にやってしまえば良いのだろうけど、週末は週末で忙しいじゃないですか。
で、どうせ朝ごはんは作るんだし、その勢いでお弁当も一緒に作業しちゃえばいいのよねと、今思えば、相当頑張ってました。

頑張った割には、
「うちのお弁当は地味すぎる!みんなのお弁当はもっとキラキラしてるのに!!」
と子供にキレられ(はい、女子です)、軽く喧嘩になったのも、良い思い出…ということにしておきます。

3年間乗り切ったと思ったら、時間差で下の子のお弁当作りが来るわけで、たった6年間のお弁当作り生活にひぃひぃ言っていた私は、お子さんがもっと小さい時からお弁当作りに勤しんでこられている方々に、心から敬意を表します!!!

ちなみに、かつては夜洗濯派だったので、朝の準備時間に洗濯は含まれません。
さらに言うと「なんでそんなに時間がかかるの?」と宣ったワーママ友のお宅では、食事作りは夫君の担当でした。
そして今では朝の支度そのものは1時間ほどで完了、出勤時間までコーヒー飲んで朝ドラ見て新聞もざっと見て、ということまで含めると2時間くらいでしょうか。在宅勤務の日は、もっと時間短縮できます。

子供が大きくなると、確実に自分の時間が増えていきますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?