見出し画像

#13 その始まりは些細なこと

私が日々続けている大切な習慣がある
それは毎日トイレ掃除をすること

トイレ掃除をするようになったきっかけは、前職の仕事が上手くいかない日々が続き、当時のお局に嫌味を言われる日々が続いていたから
当時毎日仕事に行くのが嫌で嫌で、この日常をどうにか変えたくて始めたのが実家の毎日トイレ掃除

それからは仕事が早番や遅番の日も、お出かけに行く日の朝も、まだコロナ前の日々だったから気軽に行けたオタ活遠征する日の朝も、どんな日も欠かさずにトイレ掃除をしてから家を出ていた

そして実家を出て、パートナーを一緒に住むようになってからも変わらずに日々の大切な習慣として今も続けている

昔落ち込んでいた時に何気なく「トイレ掃除 ご利益」と検索をかけたら色々な事が書いてあった
「ほぉー色んなメリット書いてあるじゃん」と思ったのと同時に、もしかしたら私はとてもいい事をしてるんだと、これはどんな時も続けていこうと

今も辛い時、落ち込んだ時、しんどい時にこの言葉を検索することで、自分の自己肯定感を上げていく為の大切なワードになりつつある

時々やさぐれて何もご利益がないじゃんと思ったのを母に話したら
「良い事が何も無いかもしれないけど、嫌な事ないんでしょ? 現状維持も大事だし大切よ、下心を出してると良くないんじゃない?」と言われたのを思い出す

そして私はこれからもトイレ掃除を日々の大切な習慣として続けていく

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?