マガジンのカバー画像

食べたり作ったり

4
食レポとまではいかないが、食べた物の感想。 ご飯とかお菓子とか、レシピを参考に作ってみたやつを色々。
運営しているクリエイター

記事一覧

チキンマックナゲット黒胡椒ガーリック

チキンマックナゲット黒胡椒ガーリック味。これ、めっちゃうまい。 唐辛子の辛味は苦手だけど、黒胡椒は好きで、自宅にも常備しているくらいな私にピッタリ。 「辛い」と感じる程ではないので、それを求めている人には物足りないかも。 黒胡椒とニンニクの香りが程よく混ざって鼻に抜けていく感じがたまらない。ビール好きだったら呑んでいるな、と思う。(お酒を呑むのはやめたし、ビールは嫌い) ソースは「焦がしにんにく醤油」が合う。Wニンニクだが、くどくはならない。寧ろ相乗効果で、更に「おつ

セブンスイーツ「葛とりんごと夏祭り」

みなさんは「夏祭り」と聞いて何を思い浮かべますか? 私は地元の商店街で毎年行われる七夕祭りです。小さい頃から必ず味噌田楽とつきたて餅を食べています。渋いですか?程よい甘さの手作り味噌とこんにゃく、1年に1度そこでしか見られない餅つき、ホカホカのつきたて餅、最高にうまいんです。7月に入るとソワソワします(7月最後の土日なんです。例年であれば今週末ですね。早く開催できるようになって欲しいです) 様々な夏祭りが浮かんでいることと思いますが、この「夏祭り」はどんな感じなのでしょう

ついつい忘れてしまうのをどうにかしたい

とりあえず毎日の昼飯でも載せてみるかと言った矢先から続きを書かなかったのは、私です。 食べ終わった直後に思い出して「あーー」と叫ぶ。そんな私を見て、「またか…」と言いたそうな目線をおくる両親。よくわかっていらっしゃる…。 今日も作っている途中の写真を撮り忘れましたね…。 完成品は何とか残せました。 いい感じの手抜き具合、10分調理、いつも通りですな。怒る姑はいないので問題なし。 玉ねぎ1個、人参、ネギ、キノコ類(エノキ・エリンギ・しめじ・舞茸を混ぜて冷凍保存している

グラノーラ、市販のだと私には甘いので作ってみることにした

noteに何を書いたらいいのかわからないと友人に言ったら、「何でもいいやん」と返ってきた。 「誰かに読んでもらおうとするから書けないんよ。自分用でいいじゃん。とりあえず作った昼飯とか読んだ漫画とか、自分記録用に書いとけば?そのうち書きたいこと見つかるかもしれないし、それでいいんじゃない?」とのこと。 私は素直(安直流され屋)なので、とりあえず、今日作ったものでも書いてみようかな、と。 市販のグラノーラって私には甘すぎるんすよね。糖分カットとか書いてあっても甘い。もうちょ