マガジンのカバー画像

MYコラム

25
自分にいいきかせる用のコラム集です
運営しているクリエイター

#最近の学び

35歳の誕生日を迎えて 〜5つの約束〜

先日、35歳の誕生日迎えました!! たくさんの人に支えられて生きてきたなぁと、改めて感謝を感じる誕生日になりました。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、ここから切り替えてまた毎日投稿を継続するべく、今思うこと、抱負、これからのことを書きたいと思います! これから(特にこの一年)意識することは、大きく分けて5つあります。 1. 約束を守る 1-1. 自分との約束一番最初に書いたのは、一番大事にしたいことだから。 過去の私は、「自信がないんです」と言って生きてきまし

noteを構成から書けるようになった理由 〜苦手こそ強みになる〜

こんばんは。 今回は、このnoteを書いてきての変化の話です。 最近、noteの文章を "構成から書く" ことができるようになってきました。 実はこれ、ずっと意識はし続けてきたのです。 が、結局構成から書かずにつらつらと書き始め、つらつらと書き終えていました。 それが悪いわけではないのですが、もう少しまとまった、伝えたいことが伝わりやすい記事を書きたいと思ったときに、構成から書く必要があるなと思ったのです。 ちなみに、文章を構成から書けるようになると、文字数もコントロ

その人と一緒に仕事ができる時間なんて、人生のうちきっと一瞬だ

今日は、一緒に働く人の話。 いつも一緒に働いている人は、どんな人でしょうか? 最高の仕事仲間に囲まれている!という方もいるかもしれませんし、まだ周りに馴染んでいない、という方もいるかもしれません。 一緒に仕事をする人と相性がいいかもしれませんし、正直ちょっと苦手なタイプの人と一緒に働いている、というケースもあると思います。 相性があまり良くないなと感じる人と一緒に働いている場合には、少なからずストレスがかかります。 ちょっと合わないくらいであれば我慢もできますが、も

女子力とは?女に生まれた意味と、女性性から学ぶこと

こんばんは。 前回、女子力についてつぶやいてみました。 その続きのような内容になります。 女子力って、いったい…?あの子は女子力が高い 女子力を身に付ける 女子力がない女 女子力を上げるには ◯◯で女子力アップ↑ 女子力を磨こう そんな言葉が、巷にはあふれています。 う〜ん、なんとなくは分かりますが、女子力って、いったいなんなのでしょう? 女性と男性でも答えに違いが出ると思いますし、個々人でも意見が異なると思います。 インターネットで調べてみても、全部似ているよう

それでも書きたいことがない日こそ、最大のチャンスデー

こんばんは。 4月1日から毎日noteを書いています。 毎日書くことは決めているので書き忘れることはないのですが、書く内容に困ることはときどきあります。 どうしても書きたいことがないとき ネタならたくさんあるのですが、どうしても書きたいことがないという日。 たいていいつもは、ぼんやり明日はこれを書こう〜と思い下書きに軽く書いておきます。 それを、少しずつ組み立てていく感じ。 ところが、ストックしてあるどの下書きを見てもピンと来ず、ほかの方のnoteやネットの記事

ものごとの判断をするには、明確なモノサシが必要

こんばんは。 仕事において求められる力において、判断力や決断力というものがあります。 なんなら、上司はただ決めてくれればいいとさえ私は思ってしまいます。 ですが、ものを決めたり判断するには、基準となるモノサシが必須です。 「う〜ん…」と考えている時間が長い方や、自分はなかなか決められない人間だと思っている方は、決めるためのモノサシがない(もしくは明確でない)のが原因かもしれません。 いくら悩んだところで、基準がないと意味がない悩む理由って、”悩んだ方がいい答えが導き

壁を乗り越えたその先に

昨日、中学の頃の男友達と久しぶりに会いました。 中学を卒業してからもずっと会い続けていて、何度も助けてもらった、本当に大切な友達です。 久しぶりに話してみると、大激変していました。 大激変してもおかしくないような経験をしたことは聞いていたのですが、とはいえ、こうまでも変わるのかと。 考え方、価値観、使う言葉までもが全く変わっていました。 彼のように大きな変化のきっかけになる出来事が起こる起こらないはあるかもしれませんが、それでも人はこんなにも変化できるのだと改めて目の

フィードバックは愛情

おはようございます。 最近、体感したこと。 それは、フィードバックは愛情だということです。 フィードバックとは?フィードバックとは「目標達成に向けたアクションの軌道修正をしたり動機付けをしたりするために、口頭もしくは文章を用いて行われる教育や指摘、あるいは評価のこと」をいいます。 (引用:カオナビ) 教育や指摘、評価というとビジネスの場面をイメージする方が多いかも知れませんが、要は自分が良くなるために「もっとこうしたらいいのでは?」というアドバイス。 そんなアドバイ

インプットしたことを咀嚼し、アウトプットするまで

こんにちは。 4月頭からnoteを毎日継続しています。 毎日楽しく書いているのと、いろいろな方のnoteを読んで考え方やものの捉え方を知ることができ、インプットもアウトプットも増えてとてもいい感じ。 しかし、やはりだんだんとネタには困ってくるなぁというのが最近の実感。 ただ、そう自分で言っておいて、 「果たして本当にそうなのか?」と少し疑問。 ネタなら、おそらくいくらでもあるはずなのです。 本も毎日読むし、人と話せば話すだけ新しいことが入ってくるし、意識して周りを見

人は、見たいようにものを見る

おはようございます。 4月ということもあり、最近社内で新しい方とご挨拶をする機会が多いです。 その度に、なんだかいつも不思議に思っていたのですが、 マスクを外したときの顔を初めて見たときに、「あれれ?」と違和感を感じてしまう自分がいます。 勝手に想像をして勝手に違和感を感じているということで失礼な話だとは思うのですが、たいていいつもそうなのです。 これは私だけでしょうか? "マスク美人" という言葉があります。 目の前にいる相手のマスクをしていない顔をすでに知って