マガジンのカバー画像

MYコラム

25
自分にいいきかせる用のコラム集です
運営しているクリエイター

#習慣

それでも書きたいことがない日こそ、最大のチャンスデー

こんばんは。 4月1日から毎日noteを書いています。 毎日書くことは決めているので書き忘れることはないのですが、書く内容に困ることはときどきあります。 どうしても書きたいことがないとき ネタならたくさんあるのですが、どうしても書きたいことがないという日。 たいていいつもは、ぼんやり明日はこれを書こう〜と思い下書きに軽く書いておきます。 それを、少しずつ組み立てていく感じ。 ところが、ストックしてあるどの下書きを見てもピンと来ず、ほかの方のnoteやネットの記事

あなたの強みは何ですか? 〜自分の強みを知る3つの方法〜

自分の強みと弱み。 聞かれたときにパッと答えられるでしょうか? 特に仕事をする上では、自分の得意分野とそうでないところを知っておくのは大事なことだと思います。 なぜなら、知っていることにより得意な分野は率先して自分が進め、そうでない部分は得意な人に任せることができるからです。 私は、それがチームで仕事をする意味だと思っています。 つい、苦手なところは「もっと頑張らなくては!」と思ってしまいがち。 たしかに能力を伸ばすことも大事かもしれませんが、結果を求められる仕事にお

人に見えない部分が "自信" をつくる

おはようございます。 先日、友達と話していてとても盛り上がった話。 「下着って大事だよね!」 女性の方は共感頂ける方も多いのではないでしょうか。 たしかに、洋服や髪型、化粧、アクセサリー、見た目もとても大事です。 第一印象は3年続くとも言いますし、やっぱり人は見た目で判断する部分が多いと思います。 ですが、では見えない部分はどうでも良いかというと、それも違います。 見えないところにおしゃれやこだわりがあると、なぜか気分が上がったり、堂々と振る舞えたりします。