見出し画像

やる気が出ない時は、まず5分だけやってみる

今日は、

・やりたいことがあるけど、中々行動に移せない

・めんどくさい仕事を後回しにしてしまい、時間だけが過ぎていく

そんな人でも行動ができる様になるかも?の

情報を提供させていただきます!


結論から言うと、

ずばりやる気が出ない時は、

「まず5分だけやってみよう!」ということです。


「めんどくさくて行動が出来ない」

これって良くある話かと思います。

とか言う私も超絶めんどくさがりなので、

ふと気を抜くとYOUTUBEをだらだら見たり、

延々に流れ続けるショート動画をエンドレスで見続けてしまいます。


めんどくさがる人って、何で「めんどくさい」と感じるのでしょうか?

その理由の一つに、「完璧主義」な性格があるのでは無いかと思います。

「あぁ、これは手をつけたら3時間はかかるな」とか、

ここまで具体的に考えていなくても、

ぼんやりと、

「手を付ける = その場で完成をさせないといけない = 時間がかかる = めんどくさい = 結果やらない」というような思考回路になってしまってはいないでしょうか?


そんな人にオススメなのが、

まずは「5分だけやってみる」ということです。

ここから先は

560字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?