見出し画像

実体験から聞いた猫の「便秘改善法」

愛猫が脱臼し、便が出づらい状況だということをTwitterに投稿したところ、便秘の愛猫と暮らす飼い主さんから、色々な便秘解消術を教えていただいたので、同じく便秘に悩んでいる方に届けば…と思い、サプリの情報などを共有させていただきます。

ウェットフードやささみのゆで汁をあげるなど飲水量を増やしても、なかなか便秘が改善しない…と悩んでいる飼い主さんの参考になれば…と思います。
※症状は猫によって違い、飲んでいる薬との兼ね合いもあると思うので、実践する際は自己判断せずに、必ず獣医師に相談するのがよいです!

①ロイヤルカナンの療法食 「消化器サポート 可溶性繊維」
➡療法食なので、必ず獣医師に相談してからあげる必要があります。療法食は一種の薬なので、自己判断で与えるのは避けましょう。

我が家は今、このフードを与えているのです、便がゴムみたいな感じになります。このフードを与えると、その形になるのが普通だと動物病院で聞きました。

②ラクツロース
➡慢性便秘、肝性脳症などの治療に用いられる医療用医薬品。便をやわらかくしてくれるそう。かかりつけ医に相談してみるとよいです。

③アンチノール
関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓、神経・認知機能などの全身の健康を守る万能サプリのよう。便秘を改善するというよりは、関節に効く感じ。なので、足腰が弱くなり、力みにくくなっている老猫さんにもおすすめかもしれません。
こちら、カプセルの中にお薬が入ってて、プチっと潰れる感じのようなので、錠剤やカプセルを吐き出しちゃう子の場合は飼い主さんがプチっと出してからフードにまぜてあげるのがおすすめなのだそう。その際は、中の液体が結構生臭いので、100均などで売られている「ステンレスソープ」を準備しておくとよいのだとか。

④ワセリン
➡もちろん、動物に使えるものを与えるので、動物病院で要相談。

⑤人間用のサイリューム
➡こちらも動物病院で相談し、処方してもらうとのこと。食事に混ぜて与えると効果があったとのことでした。

⑥オリーブオイル、エゴマ油
➡ほんの少し舐めてもらうor食事にまぜる。こちらも獣医師に必ず相談してから。(体重によって必要となる量は異なると思うので、量も要相談)

⑦乳酸菌ゴールド
セレクトバランスの乳酸菌ゴールドが効果があったというお話を聞きました。こちらも、獣医師に相談したのち、使用OKだったらフードにかけるなどして与えていけそうです。

⑧ラクトテウス
➡こちらも獣医師に要相談。老猫さんの便秘に効果があったと教えていただきました。

サプリは猫さんによって、合う・合わないがあるので、選択肢を増やすことで、どれがうちの子に合うのかが見つけやすくなれば…と思います。全国の便秘に悩む猫さんが、少しでも楽に便を出せますように。そして、飼い主さんが笑顔になれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?