見出し画像

フリーランスを目指してコツコツ実践している4つのこと

世界には4種類の人がいる。

・考えて行動する人
・考えずに行動する人
・考えて行動しない人
・考えずに行動しない人

少なくても成功する人は上の2つ。
行動する人が世界を変えられる、自分を変えられる。僕は周りの意見に流されない、思い立ったら即行動する、思い立った日に行動する。


資産の把握

まず生活に最低限必要な支出を計算する。Excelシートでの紙ノートでも何でもいので具体的にどのくらいの金額の収支を可視化することが大事です。

例えば、

・家賃
・水道・光熱費
・通信費
・保険
・美容院
・ガソリン代
・食費

思いつくのはだいたいこのあたり。すべて書き出して毎月管理しています。
ちなみに僕の生活に必要最低な支出は15万円程度。一昔前までは20万円以上かかっていたので家計簿をつけることは大切。月5~10万円以上削減できている計算に。それだけでも以前より最低年間60万円以上の節約になっていると考えるとかなり大きいです。

保険は自動車保険(対人・対物のみ)、火災保険のみです。僕は独身なので生命保険は必要なし。服・娯楽などは本当に必要なものだけ買いましょう。手にとってから自分に本当にそれ必要なの?って問いかけてから買いましょう。おのずと無駄な買い物は少なくなるはずです。

家計簿アプリはマネーフォワードMEがおすすめ。PCでもスマホでも使えます。分散した資産を管理するのに最適。僕は銀行と証券口座を複数所持しているので凄く助かっています。

株式投資

 お金のなる木・金のニワトリを買いましょう。お金を働かせてお金を増やしましょう。株式投資は富の源泉、不労所得を増やし効率よくお金を増やしていきましょう。何言ってるの?ってゆう人はおすすめの本と動画のリンクを貼り付けておきます。

漫画 バビロン大富豪の教え
金持ち父さん 貧乏父さん


現在、銀行の金利はどこも0.01%が普通です。高配当株投資であれば、配当金利回りは年3~7%程度も可能です。投資にはたしかにリスクはあります、しかし一つの銀行にすべての財産を預けるとゆうのもある意味リスクではあります。一点集中で投資をしているわけなので。

就職活動

 就職活動はノーリスク・ハイリターン。

マーケットでの自分の市場価値をしる手段にもなるので絶対やりましょう。

井の中の蛙大海を知らず

病院勤めの人間の最大のピットフォールです。病院に従事すればするほど、一般社会から取り残されてしまいます。会社での価値を高めるのではなく、マーケットでの価値を高めていきましょう。

優秀な人材はどこでも必要とされます。そして、優秀な人材は自分の価値を伝えることが上手なので転職も成功しやすいのです。

ちなみに僕のような医療職(コメディカル)は就職先には困らないものの、他の企業にはまったく太刀打ちできないことに気づくはずです。今までの自分の努力に絶望するはずです。病院以外では今まで蓄えた知識が全く役に立ちません、そうゆう社会のあり方を知ることも就職活動をすることのメリットです。積極的にやっていくことをおすすめします。

今持てる資格をどう活かすべきかを考える
どのような就職先があるのかを把握する
就職先の幅を広げる

病院なのか企業なのか、あるいはクリニックや検診でパートなのか。いろいろな雇用形態があるので将来の自分の目的にあった。働き方を考えていく良い機会になると思います。

起業・副業に向けて自己研鑽

 定額給付金は、書籍とブログのスタートアップに使用しました。書籍に関しては本屋さんで、起業・副業の本を端から端まで読んで読みやすそうなのを徹底的に買いました。

ブログ開設に関しては参考にした動画とHPを貼っておきます。

ひとでぶろぐ

僕はWordPressを使ってブログを初めています。また、

・ConohaWING →ブログサーバー
・JIN →WordPressテーマ
・MindMeister →マインドマップ

これらを使用するとすぐにブログを始められます。僕は、発信力をつけるためにもブログなどを通してインプット・アウトプットをする決心をしました。またブログはアフィリエイトやアドセンスなどでマネタイズが可能になるとゆうことで”とにかく始めてみました”

走りながら考えよう

僕の好きな言葉です。
なにか始めるのに遅いことはないです。でも何もしなければ人生をゆたかにすることはできません。ブログオワコン説が一時期流れましたが、とりあえず”走りながら考えよう”が僕のポリシーなので、とりあえず突き進んでいます。

みなさん、大丈夫です。僕も昔は怠惰な人間でした。
こんな事をやり始めたのは今年に入ってからなのです。人は変われます、今日が人生で一番若い日です。

人生を変えるためにいま自分に何が出来るかを考え行動していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?