見出し画像

潜在意識だけだと人生が変わらない理由【前編】

俺は幸福だ
俺は幸せだ
俺は⋯⋯
「は?
幸せだと思い込まなきゃいけないほど
お前は不幸なのか?
なら不幸にしますね、御愁傷様」

顕在意識と潜在意識の食い違いの1例
<a href="https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/sxQz2VfoFBE?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>の<a href="https://unsplash.com/ja/@christnerfurt?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Christian Erfurt</a>が撮影した写真

人生を変えたいのに変えられない

どうも、夢物語です

巷には潜在意識に関する話が
あっちこっちに散らばっています

そのほとんどは確かに理にかなっており
正しく実践出来れば
確かに結果が着いてくると
思わせるものばかりです

引き寄せの法則なんてものもそうです

確かに一見すれば
本当に自分にもできるかもしれない
そう思わせるものが
本やネットに散らばっています

しかし、不思議には思いませんか

本当にいくつも見参される情報が
もしも本物なら
世の中には様々な分野での成功者で
溢れかえっているはずです

しかし実際はそんなことはなく
様々な情報で搾取される人達で
世の中溢れ返っている

この違いはなんなのかと考え
そして一応の答えが出ました

それは
潜在意識だけでは足りない
という事実です

そもそも潜在意識とは

潜在意識とは
簡単に言ってしまえば無意識のようなものです

有名な話なので割愛しますが
普段我々が意識的に考え事したり
何をするのか選択したりするのが
俗にいう顕在意識といわれるものです

Image by <a href="https://pixabay.com/users/geralt-9301/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=4610699">Gerd Altmann</a> from <a href="https://pixabay.com//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=4610699">Pixabay</a>

逆に
何も考えずについ行ってしまうルーティーン
習慣
思考の癖や
よく言われるマインドセット
更に臓器の動きなどを
コントロールしてくれる無意識の力を
潜在意識といいます

Image by <a href="https://pixabay.com/users/kalhh-86169/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2032751">kalhh</a> from <a href="https://pixabay.com//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2032751">Pixabay</a>

そしてこの割合は
なんと潜在意識が95%~99%を
占めているといわれています

こんな情報はネットを調べれば
いくらでも出てくる情報ですので
「もう知っている」
というい方も多いのかと思います

更に巷にあふれる潜在意識の書き換え方法も
ネットだけでなく
本にも数多の情報が書き連なれている

もはや、どの情報を信じればいいのかも
まるで分らない

俺もそうでした
沢山出回っている情報を
しらみつぶしに試してみたのです

例えば
未来日記を書く
叶えたいことを紙に書いて見えるところに貼る
習慣を整ええる
早寝早起き
瞑想
アファメーション
夢を叶えたつもりで演じる
自分をほめる
鏡の前で笑顔を作る
自分の体に「今日も頑張ってくれてありがとう」とお礼を言う
etc.etc.

しかし、どれを試しても結果が出ませんでした

いや
結果が出ないならまだしも
ほとんどが継続できずにいて
自分を責めてしまうという経験は
一度や二度ではありません

それじゃ、何か?
俺の意思が極端に弱いのか?

そう思い
解決策を模索してみました

その結果
解ったことが一つあります

それは
別に俺の意思が弱かったから
結果を出すことはおろか
継続すらできなかった
というわけではないということです

メタ無意識

無意識による抵抗

本当に……
本っ当に残念なことに
本気で思いこめば潜在意識も変わっていく!
だとか
習慣を変えれば人生が変わる!
なんてことを前提にした情報が
あふれかえっているにもかかわらず
じゃぁどうすれば的確に狙って
マインドセットをはじめとした潜在意識を変えるのか
なんて情報は非常に少ないんですよ

そもそも考えてもみてください
よく潜在意識と顕在意識の
対比として描かれている氷山って
あるじゃないですか


<a href="https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/N4RYO1198KM?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>の<a href="https://unsplash.com/ja/@simonppt?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">SIMON LEE</a>が撮影した写真

そう、こんな写真のような奴

確かに潜在意識の役割は生命維持も含まれるため
その在り方はとても固い

ですがただ硬くて融通が利かない意識なんて
下手すればそれだけで命を失ってもおかしくない

例えば
信号無視で突っ込んできた車がそこにあったとします

普通だったよけますよね

ですがもし潜在意識が氷のように固かったら
「信号が青だから渡らないと!」
と強行しようとしてしまう

結果ひかれる

Image by <a href="https://pixabay.com/users/nettofigueiredo-2335293/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=1308575">Netto Figueiredo</a> from <a href="https://pixabay.com//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=1308575">Pixabay</a>

そしてあの世行

ちゃんちゃん

そんなことありえませんよね?

つまり固そうに見えて実は柔軟性に富んでいるのが
潜在意識の正体だったわけです

つまり、潜在意識は水のようなもの

ごく普通に飲んだり洗い物したりする分には
その性質上柔軟に動いてくれます

しかし
ある一定以上のとてつもない力を与えると
銃弾をも通さない
それこそまるで
コンクリートかの様に固くなる

そのことがよくわかる例は
いくつもあります

努力逆転の法則

明日は早いから早く寝なきゃ
でも眠れない

部屋を片付けないと
でもめんどくさいから明日でいいか

あなたにも経験ありますよね?

これ、あなたの潜在意識はどうなってるかっていうと

早く寝なくちゃ!
「早く寝なくちゃってことは
そう思わなくちゃいけないほど眠れないんですね?
なら寝させないようにしますね」

とか

部屋を片付けないと
「つまり、散らかっていることが当たり前なんですね?
なら徹底的に邪魔しましょう」

となってしまっているんですよ
残念ながら

このように
何かしらの行動をしようとした際
無意識に目が冴えたり
掃除しようとしても別のことをしてしまうようなことを
努力逆転の法則といいます

もっとさらにかみ砕いて言うなら
脳はめちゃくちゃめんどくさい天邪鬼なんですよ

銀行に振り込みにいかなくちゃ

ご飯作らないと

掃除しないと

宿題しないと

勉強しないと

調べものしないと

でも、めんどくさいなぁ……

そう、それ!

それなんですよ

この記事にも書きましたが
怠けることこそ至上命題の我々の脳にとって
サボるためなら天邪鬼にもなってしまうんですね

自分が考えるいい方向に進むために
何かしらの行動をしようとする

しかし潜在意識にとっては
かなり居心地が悪いわけです

意識的には大阪に行きたいのに
潜在意識という名の青森行きの新幹線に乗っているようなものです

潜在意識はとてつもないパワーがあるため
どんなに綱引きしようとも勝てるわけがないんですよ

この事実を知らない人はどうなるのか

間違いなく心身ともに疲弊していくでしょうね

疲弊程度だったらまだいいです

ある時は精神が病んでしまったり

またある時は病気になったり

またある時は一生残る怪我をしてしまったり

なんてことになりかねない

もう一度言います

脳は脳にとって居心地のいい環境を作るためなら
何でもやるんですよ

そう、なんでもです

Image by <a href="https://pixabay.com/users/gdj-1086657/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2146817">Gordon Johnson</a> from <a href="https://pixabay.com//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2146817">Pixabay</a>

まさに地獄絵図ですね

だからこそ
この記事を読んでいるあなたは
潜在意識をコントロールするための術を
早急に身に付ける必要があるんです

メンタルトレーナー・心理技術アドバイザーの
梯谷幸司さんが書かれた著書
「なぜかうまくいく人の凄い無意識」
という本があります

この本に出合う前の俺は
なんとなくですが
潜在意識は氷なのではなく
水のようなものなのではないか?
と気が付きつつありました

そして、水であるなら
当然ですがそれを収めるための器が必要になるはず

そう直感していました

つまり潜在意識の形を決めるための入れ物があり
潜在意識をいじくって苦労するという労力を割くより
直接器をいじるか
取り替えるとかしたほうが
何かと楽に人生を変えられるのでは?
ということです

しかし残念ながらそんな情報など
この世の中に
ほとんど出回っておりませんでした

そんな中、暇つぶしんというか
日課のようなもので本屋をぶらついたんですね

そしたら先程紹介した本が
俺の目に飛び込んできたんです

早速
「なぜかうまくいく人の凄い無意識」を手に取り
立ち読みしてみました

結論

俺の考えは正解だったようです

そして俺に足りないものは
潜在意識の器の形を整える方法だけです

急いで本を買って
喫茶店に駆け込み
ノートとペンを用意して
本の内容を読み込み始めました

メタ無意識とは?

あなたはメタ無意識という言葉を
聞いたことがあるでしょうか?

メタ無意識とは
簡単に言ってしまえば
潜在意識の入れ物のようなものです

潜在意識は水のような性質を持つので
それを入れるための入れ物が必要になります
その入れ物がメタ無意識なのです

Image by <a href="https://pixabay.com/users/27707-27707/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=945466">27707</a> from <a href="https://pixabay.com//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=945466">Pixabay</a>

例えばですが
たとえ中身が同じでも
器が違えば見え方は全く変わってしまうのと同じです

この器こそが
人生の様々な現実を作り出す
思考などの前提となる形だったり器だったりするんです

だからメタ無意識の入れ物である潜在意識を
たとえどんなに頑張って書き換えようとしても
凍らせて一時期形を整えたとしても
ほぼほぼ無意味だったんですね

永遠に凍っているものなんて
この世の中に一つもありませんよ

環境を変える?
付き合う人を選ぶ?

えぇ
確かにそれも大切でしょう

しかし、どんなに潜在意識という水を凍らせて
どんなにキレイに形を整えたとしても
あっという間に溶けて
メタ無意識という名の器通りの形になってしまう

まさに焼け石に水状態

皆さん
本当にそんなんでいいんですか?

短期間で済むことなら別にいいですけど
人生はかなりの長距離走ですよ

変えませんか?
一緒に根本から人生を

ちょ~個人的な【雑談】

正直な話俺もかなり道に迷ってたんですね

自分にはこれといって大きな強みもないし
メンタルはくそ雑魚で
いつも迷いながら生きている

そんなどこにでもいる平凡でしかない人間なんですよ

そんな何もない自分が嫌で
だからその心の隙間を埋めるように
たくさんのことを勉強してきました

メンタルもめっちゃ弱いし
ちょっとしたことですぐに傷つくような人間

それが俺なんですね

そんな状態でいろいろと勉強したところで
自己満足にしかならなくって
俺の人生ってこれでいいのかめっちゃ悩んでたんですよ

人の助けになりたいって思って
いろんな情報を学んでも
結局何もできない

できたとしても情報をひけらかして
アドバイスするだけ

それで救われたって人も確かにいるけど
それは俺自身が凄いんじゃなくって
俺が見聞きしてきた情報が凄いんだって思ってました

そんな奴が結果なんか残せると思いますか?

思えませんよね

実際その通りで
ただの頭でっかちの馬鹿珍だったんですよ
俺なんか

そこまで来たらさすがに気が付きますよね

このままじゃダメだって

だから深層心理とか
マインドセットとか
そういったのを調べたわけです

ところが
調べても実践しても
なーんにも変わらなかった

あぁ
俺なんて所詮はこんなものだって思いましたよね

それがもう悔しいのなんのって
筆舌に尽くせませんよ

それでも足りない頭を必死に振り絞って
どうしてなのかって考えたら
潜在意識の入れ物である器に気が付けた

そこからはもう
すごい勢いで見える世界ってものが変わっていって
自分の人生をコントロールしている感覚を
持てるようになったんですね

んで、そんな中思ったんですよ

これ、俺だけじゃないんじゃないか?

いや絶対いるはずなんですよ

巷にあふれる潜在意識の書き換え法で難儀していて
人生これでいいのか?
って不安に思っている人

だから誰が見ているかもわからないこの場で
他でもない記事を読んでくれているあなたに
人生を生き抜くヒントとしてこの記事を書いているんです

他でもない
たった一人のあなたのためにです

正直どうでしたか?
もうすでに知っている情報って多かったんじゃないんですか?

でもそれを否定されるとは思いもよりませんでしたよね

メタ無意識という存在によって

じゃぁ、どうやって人生を変えればいいの? って
そう思うじゃないですか

安心してください

正直俺なんかじゃあなたのこと助けられませんが
それでも自ら人生を切り開くためのヒントでしたら
これからも魂込めて書き続けますので

俺のことを見つけてくれたたった一人の
他でもないあなたのために

なんてかっこつけ過ぎましたかね?

次回

潜在意識だけを書き換えようとしても
かなり難しいことが今回解りました

そして潜在意識の入れ物である
メタ無意識の存在というのも今回あなたは理解できたはずです

では、それの書き換え方法は
どのようにすればいいのか

その答えを次回の記事で詳しく書いていこうかと思います

ぜひ次回も遊びに来てください

ちなみにですが
書き換え方法のヒントは
ちょ~個人的な都合
に隠されています
考えてみてください

リンクURL

こちらには過去に俺が書いた記事を体系建てまとめたものになります
他の記事が気になる方はこちらから探すと楽です

こちらは俺のX(Twitter)アカウントになります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?