店内の交通ルール的なもの


久しぶりにLOFTへ行ってきました。

手帳・文房具大好きなわたしは、自宅のすぐ近くにある書店(文房具や雑貨が充実している)が大好きで、休みの日に朝から晩まで滞在したこともあります。
働いている書店は本だけなので、「なぜここを選んだ?」ってわたしの趣味を知っている友人に言われました。なんでだろ。

LOFTへ行くと、化粧品や雑貨には見向きもせず、ひたすら手帳コーナーと文房具コーナーを隅から隅まで見て回ります。昨日はA6サイズのマンスリーとウィークリーのある手帳が欲しくて、手帳コーナーを3周しました。
買ったのはこちら。

猫ちゃん柄はラスト1冊で、微妙に折り目が付いてましたけどどうせすぐボロくなるので笑、気にせず購入。

LOFTのレジ前は一方通行になっていて、入口と出口の表示があります。入口側は、床に足跡マークが貼られていて、それに沿って並んで待つスタイル。わたしの職場も同じ。なのですが。

なんでみんな違うとこ並ぶん?

わたしは先頭に並んだので、ひとつ目の足跡マークの上で待っていました。後ろに並んだ男子高校生の群れは、足跡マークの反対側に。
ひとり並ぶと、次の人たちもうみんなそっちへ並んじゃうんですよね。

わたしの店でも、毎日同じ光景を見ます。なんなら出口側から堂々と横入りする人も多い。
誰も待っていなかったら出口側から来ても問題ないのですが、それを見ていた方が出口側に並び始めると、入口側に並び始めた人とトラブルになる。そうなる前にお声かけするようにしていますが、実際に喧嘩になってしまった方もいて小心者のわたしはビビり散らかしました。
赤ちゃんを抱いた若いお母さんが、おじいさんに向かって「◯ね!」と吐き捨てて言ったのは衝撃すぎて未だに覚えています。2年くらい前の話だけど。

そういうトラブルを防ぐためのルールとかご案内なので、ちゃんと見てほしいなーといつも思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?