ぽんぽんぺいんです

午後からの出勤なのでのんびりしていたゆんです。こんにちは。

面談のため(だけに)出勤するのが億劫で、家を出る直前までパジャマ姿でうだうだしていました。今も駐車場でギリギリまで時間を潰そうと試みています。ほんと出勤したくない。

面談前の1ヶ月ぶり3回目のレポート(テーマは同じ)はなんとか書き上げました。同僚に聞くと、みんな同じ不満を抱えてレポートを書き、中には家族から「バイトなのにそんなの書かされるの?」と言われてつらいと言う人もいて、この“プライベートの時間”をタダで会社のために献上させる風習を即刻やめていただきたい!とレポートに書きたくなりました。なんとか思い留まりましたけど。

面談のことを考えたら2日前からずっとお腹が痛いです。痛みは増す一方。
出勤を体が全力で拒否しています。こんなの前職ぶり。


質問を聞く→理解する→考える→答える

この“理解する”から“考える”までにものすごく時間がかかるんですよね。特に仕事関係だと頭の中がホワイトアウトしてしまいます。だから面談は苦手。
パッと考えて答えられる思考の瞬発力が欲しい。
雑談ならいろんなネタがぽんぽん出てくるんですけど。

さて、行ってくるとしましょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?