見出し画像

大好きなゲーム



2014.4.3-2023.5.18
配信開始日から約9年。
遊び続けた自分にとって、
たかがゲーム。
が、全然たかがじゃないことを教えてくれた。

学生時代の思い出と共にあるから余計かも知れない。

スマホが常に持ち歩く物だからかも知れない。

でも一番は、ゲームでの繋がり。

人生で初めてギルドに入った。
テイルズ作品は、全部知ってるわけでもなかったので、会話についていくのに当時は必死だった記憶がある。

ギルマスさんは、優しい女性だったから。
サブリーダー誰かやっていただけますか?
と掲示板で呼びかけがあった時になんとなく立候補した。

コミュニケーションをとるのは、元々得意な方だったから。

数ヶ月後、共闘のβや力試しクエストなど
強さを求めるイベントが増えた時。

ギルドに入ってきた強い2人が私の心境を変えた。

その2人は、すぐギルドを抜けたけど。

強さを求めるだけが全てじゃないと思った私は、
私なりに楽しいギルドを作ってみたいって思った。
それがアスタリアを始めて約1年後。


思っていた以上に難しかった。
楽しいギルドを作る為には、人集め。
集めた次は、イベントの参加率。
リアル優先にして欲しいから厳しいルールは決めたくない。
でも頑張ってる人がギルドイベントで報酬を貰えなくなるのは、避けたい。

私だけがコミュニケーションとれても意味がない。

自分なりに頑張っていた時に起こったのが、
メンバーの引き抜き。

ギルド抜けると1人が言ったと同時に他2人も一緒に抜けた。

あの時は、凄くしんどかった。
でも何人か断ってくれていたことも知って。

その時かな。
強いリーダーになろうって思った。

サブリをしていた時に出会った強い人(2人中の1人)と連絡をとるようになり。
攻略の面白さを教えてもらった。
強くなる基盤を作ってくれた人。
元々好きなキャラを集める為にガチャはたくさんしていて、育ててない強いキャラがたくさんいたらしい。
まさに宝の持ち腐れ。

育成苦手だったけど、強くなるために頑張った。


次にマンネリ化。
当たり前だけど、9年あれば皆大体飽きる。

あんなに強くて攻略を教えてくれた人でさえ、
気づけば引退していた。

私は、ギルドの為にどれだけイベント内容に飽きてても
やめる気にはならなかったけど。

ログインが減っていくギルメンを見るのは、寂しかった。

人のモチベを上げる方法なんて絶対になくて。
ただ、受け止めて、新しいギルドメンバーを探す。

その繰り返し。


メンバーが固まってきたのは、2019年頃かな。

ちなみにギルド共闘は、
毎週、月火水の23時~30分かけて敵を倒す。

当たり前だけど、普通に眠い。

眠くなりながら皆共闘した。

時間は、選択出来た。
19時~
21時~

大体が社会人だとなかなか難しい時間帯。
参加率が下がった時に21時にしてみた時もあるが
余計下がった記憶がある。

やっぱり23時なんだな。


サービス終了が決まってからが
共闘も一番盛り上がり本当に楽しかった。

このギルドに入って良かった。
と感謝の言葉を言ってくれる人もいて。

その言葉で私は報われた。

私だけが大切なギルドでは意味がなくて。

1人でも多くアスタリアの楽しさの1つに
ギルドでの思い出が残っていてくれたら
それだけで私は、嬉しい。

そして、個人的には、50階の塔の攻略。
元々報酬目当て、ちょっと楽しく攻略ぐらいで何年もやってきたが、サービス終了となると話は別。

最後ぐらい最上階まで登ってみよう。


浅はかだった。


45階ぐらいから大変だった。

アスタリアは、基本運ゲーで。
自分のパーティの技発動がランダムの為。
どれだけ強くしても
どれだけ敵の攻撃パターンを頭に叩き込んでも
運で負けるなんて当たり前。


一番辛かったのは、48階。
サービス終了まで残り3日。
もう無理って諦めかけた。

適当にキャラを1人入れ替えたら
勝てた。


なんでやねん。


49階、そして50階。

最終日の深夜に登りきった。
2000レベルの敵を倒す日がくるなんて。

9年前の自分に教えてあげたい。


最後にアスタリアへのロス

昂輝さんからいただいた
新しいゲームへ移るのか新しい趣味を持つのか
どちらにしてもロスはきそうですよねって言葉。

本当にその通りで。

元々、昂輝さん関連のゲームは何個もしてて、
昂輝さんの活動を追わせてもらうだけで充分幸せだから新しい趣味もいらない。

ただ、9年の中にあった当たり前の時間を
なかったことにするのは、簡単じゃないから。
慣れるまでは、仕方ない。

運営さんは、最後までアスタリアを楽しませてくれて。
最後まで伝わってきて、ユーザーは幸せ者でした。

だからまたいつか。
運営さんがよりよいアプリゲームを作ってくれるよう願ってます。

ありがとう。
テイルズ オブ アスタリア


ゆみゃん。
という名前もアスタリアから使い始めて9年。
いつこの名前に終わりを作るべきか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?