悲観しすぎず「楽観的」にいよう!

今年の春はコロナのことで例年とは大きく異なる日々でしたね。

世界中でコロナと闘うなか、日本の対応は「緩い」と言われつつも1か月半で第一波は終息に近い状態にもっていけたわけで、この【日本モデル】ってなんなんだろう、とよく考えます。

アドラー心理学の「未来志向」「楽観主義」「共同体感覚」がそのヒントになりそうな気がしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?