初めての鞍馬寺への旅③

ケーブルカーを待って座っている時のこと、
一緒に行く友人と話しながら、私の中で
何とも言えない感覚が沸きあがってきました。

例えていうなら、
まるでディズニーランドに行く前のような、
おなかの底から、めちゃくちゃ、ウッキウキ!わくわく!してきたんです。

「ナニコレ?なんだかめちゃくちゃ楽しいんだけど・・・」

こんな感情には、なろうと思ってもなかなかなれません。
だって、勝手に湧き上がってくるんですもの。

実は、これまでの私は、
あまり幸せな楽しいビジョンなども思い描くことが苦手で、
こんな感情は生まれて初めてに近いくらい、
もしくは、相当(何十年も)久しぶりに感じたのではないか、
と思えるくらいでした。

「さっき、毘沙門天さまにごあいさつしたからかしら?
待っててくれたのが、とっても嬉しかったのかしら?」

と色々と浮かんできたけれども、頭で考えてわかるものではありません。

とにかく、とっても楽しいのです!!

変な人~!と思われそうなくらい。

私は神社仏閣が好きすぎるわけでもないですし、
最近訪れるようになっていた神社仏閣のどこに行っても
このような感覚になったことは初めてでした。

みなさんは、そんな感覚になったことはありますか?
ある方は、ぜひ教えて欲しいです(^^)

そのままの状態でケーブルカーに乗り、
山上の多宝塔(たほうとう)に向かったのです。

ケーブルカーの山上駅(多宝塔)
ケーブルカーを降りると、まだ雪がだいぶ残っていました

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?