目先重視のコストカットがもたらすもの

景気が悪くなると、
目先のことばかりが気になりますね。

その結果、物事を大きく捉えることが
できていない気がします。

経費削減やコストカット…
確かにムダなものを見直す
とても良いきっかけにはなると思いますし
積極的に行っていくべきだと思います。

ですが、必要なことまでカットしていて
これで本当に大丈夫なのだろうか?と
思うことも多くあるのです。

このままいくと間違いなく遅れていき
気づいたら取り戻すことができないくらいの
立ち位置になっているのだろうと
なんとなく感じています。

そしてこのコストカットについて
さらに問題だと思うことは
「人が思考することを停止させている」
ということです。

何か新しいことを試みようとした時に
それは今やるべきことではない!と
否定されることにより

どうせ考えても無理…と思い
自然に考えることをやめてしまう…

本当に恐ろしくてゾッとします。

さらに私の想像ですが、しばらく時が経ち
「ほら!考えなさい!!」と言われても
考えていない期間が長すぎて
きっとリハビリにも
時間がかかるのだろうな…笑
そんなことまで思ってしまいます。

今だからこそ、
新たな考えであったり
新たな挑戦であったり
これまで以上に考えなければならず、
いろんなことができるのに
大きく捉えることができないことにより
実行すべきポイントに
ズレが生じている気がします。

そしてこれだけを言って終わると
不満だけになってしまいますね。

なので私に落とし込んで何ができるのか…

もっと学びたいと思いますし
知らないことを知りたいと思います。

そしてどうすれば
理解してくれる仲間が増えるのか
そのためには
何をどのように表現すればいいのか
そんなことが頭の中を巡ります。

その表現方法は
時にリアルな「数字」であったり
相手が共感できる「たとえ」であったり
どれを選ぶことが最善なのかを考えます。

できることはもう無い…
ともいいきれない?!(ぺこぱ風)

今の私にとって「学び」とは
表現力の数を増やすことなのだと思います。

あの手この手が多ければ多いほど
その組み合わせも含めて
今後なんとかなる気がするのです。
(根拠の無い自信ではありますが笑)

なんでもカットされていく中で
自身の可能性だけは絶対にカットしない!

その学びに必要な自己投資も惜しみません!

そんなことをあたらめて誓うのでした。
╰(*´︶`*)╯♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?