見出し画像

【雨水・初候】土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)*サバ缶キムチスープをつくる。

2023.2.18

二十四節気は
立春から雨水へ移ろぎました。
雪が雨に変わり、
凍てついた土が潤う頃。

気圧と寒暖差のストレスで
下半身が冷えてだるい…

そんな時には、
キムチかコチュジャンがあれば、
すぐにできるチゲスープはいかが。

常備しているサバ缶で、
環境の変化に負けるな、副腎。

年末に仕込んだキムチには、梅ジャムを使っている。2ヶ月経っても美味しく食べられる。ポイントは空気をしっかり抜くこと。
梅味噌で作る簡単コチュジャン。これと豆腐があれば、簡単にスンドゥブができる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?