見出し画像

岡山での居場所づくり講座・インターン・発表会&居場所応援団づくり、いよいよスタート!


何がはじまるか

岡山での居場所づくり講座・インターン・発表会&居場所応援団づくり、いよいよスタートします。ここに向けて、2023年夏はクラファンでたくさんの方からご寄付をいただきました。
全国でカフェ型居場所づくりが立ち上げやすく続けやすくなるような土壌をつくっていこうと、今年からスタートします。何をしようとしているかの詳細はこちら↓のプレスリリースご覧ください。


岡山のみならず、全体像をしりたいという方はこちらのクラファンページを是非見てください!

まず最初の地域は岡山から!と先日発表しましたが、いよいよその説明会のために初!岡山入りしました。この記事は、その初日レポートです。


◆NPOセンターへ


岡山NPOセンター 


まず訪問したのは、岡山県ボランティア・NPO活動支援センターのゆうあいセンター(NPO法人岡山NPOセンター)へ。既にある居場所づくりの支援(講座、助成金等)をヒアリングさせてもらったりまとまっている情報をお聞きしました。

助成金情報たくさん

岡山には横浜でいうまち普請のような助成金があるということがわかり、しかも200万上限の10/10、リノベーションにも使えるとのこと。1次審査、2次審査とあり、実際にそれでたっているカフェもあることもわかりました。

備中の助成金はこちら
備前はこちら
美作はこちら

この写真は備中ですが、備前も美作もあり。=よって岡山県域全部カバー

岡山訪問前に代表の石原さんとオンライン会議をしてヒアリングをさせてもらったのですが、地域課題をまちの方々と考えるフォーラムの開催、ネットワーキング、、、岡山NPOセンターさんは本当にありとあらゆる接点を縦に横にナナメにつくっています。

実際に訪問したときには、施設長巻尾さんにお話を聞かせてもらったのですが、ネットでいっぱい調べても出会えない情報が、こうしたセンターには一元化されているので本当に助かりました。ありがとうございました。

◆カフェ視察


外観

その後、車を40分ほど走らせてくれて県北へ。御津というところにあるomoや545という宿泊施設つきカフェへ。築150年以上の庄屋屋敷を再生させ、3年前コロナ禍でオープン、アレルゲンフリーのスイーツをつくる工房とカフェ(子連れがゆっくりくつろげるようこあがりがあり、かつ外にはぶらんこつきの広い庭やお洒落なテラスも)と宿泊施設がありました。

畑の中を車を走らせたところにあり、「こんなところにカフェが!?」と本当にびっくりするようなところにあるのですが当日はイベントをやっていたということもあり、車は20台以上とまっていました。

つくったのは、この地に縁も何もないなかで移住してきたご夫婦。コンセプト、デザインも素晴らしく、そしてオープンまでの道のりを少しだけお聞きしましたが

移住前に毎月ご近所周りをして仲良くなり、まずはカフェをつくる前にピザパーティーからはじめたそうです。

そのピザパーティーには初回にも関わらず40人。2回目は100人。カフェオープン前にご近所さんがそれだけ集まるという関係構築力がすごいと思いました。宿泊施設は一切宣伝もせずカフェもとにかく話題が話題をよび、今は黒字化できているとのこと。たくさんの親子連れで大にぎわいでここが本当に市内から40分山を超えながら車を走らせてきた畑の中の家なんだよな・・・ということを忘れそうでした。

こちらがomoやさんのホームページ


◆説明会


ThinkCamp。とーーーーっても素敵な会場でした。コミュニティマネージャーの竹内さんが超素敵でした。

その後市内に戻り、即説明会準備。(といっても、別行動をしてまた別視察ルートをまわってくれていた

スタッフ赤川が先に会場入りして準備をしてくれていたところに合流)

岡山での「関りが生まれるカフェづくりをしたい人」向けの講座・インターン・発表会の説明会、共催しているcotocoto.cotoのスタッフの方もかけつけてくださり先日のオンライン1回含み、3回の説明会開催、合わせて18人の方が参加してくれました。

毎回参加してくださる方が多様で、質問も全く異なりますが、1時間くらいかけて説明会聞きに来てくれた方もいてこんなに岡山には居場所づくりをしたいと思っている方々がいらっしゃるんだということに驚きでした。

岡山のcotocoto.cotoさんが数年前からこまちぷらすのことを発信してくれていたこと、そのつながりの方のご参加が本当に多く、日頃からそのインスタや岡山の居場所づくりの発信をみてきた方が、今回びびびときて参加申し込みしてくれたんだなということを参加者の自己紹介から分かりました。本当にcotocoto.cotoさんの力があってこその今回の事業です。

今回一緒に同行してくれたスタッフ赤川と。

◆岡山の面白いひとたちが集まる会


夜は同じ会場で、岡山「ちいきん会」(地域金融と公務員の方々の情報交換の場)の武田さんが岡山の「面白い人たち」に声をかけてくれて、岡山の面白い人たちが集まる会をひらいてくれました。

15人ほどが集まり、農家さん、元教員の方で若者の居場所づくりをしている方、大学の先生、行政関係者、地域金融の方、不登校関係の支援をしている方、等本当に文字通り面白いことをしている人たちが集まり、皆さん岡山の美味しいお酒やおつまみをたーーーくさん持ってきてくださって美味しくいただきながら互いのこと、「岡山の居場所づくり」「土壌づくり」のことについて語りました。クラファンで対談もしてくださり今回も参加してくださった地域商人、場活堂の泉さんが、「全国で種まきしても土がないと根が枯れてしまう。居場所同士がつながることで、人も元気に、かつ、全国の距離が近くなる」とお話しされていたことが印象に残ってます。

「関りが生まれる居場所づくりをする人たちを応援するということが始まることにあたって面白い人たちが集まる面白い会があるからとにかくおいで」というただそれだけのお誘いで集まってくださる風変りな素敵な仲間たちと一気に出会えました。

地域商人泉さんもかけつけてくれました


岡山はとにかく元気で面白い人たちがいる。ひしひしと実感した1日でした。本当に貴重な出会いをありがとうございました!!!