見出し画像

★3回目の*車中泊*の旅№1♪

5月11日(木)~13日(土)阿蘇・別府の旅♪

主人が仕事を終えて帰宅して荷物を車に積み込み
18時半頃に自宅を出発しました。

行先は1回目*車中泊*した場所
道の駅 あそ望の郷くぎの】

到着したのは既に暗くなった20時頃です。
平日ですが駐車場には車が多いですね。
トイレから近い場所に車を停めて・・・
主人がまたまた汗だくで車内を車中泊仕様
私は少しだけお手伝いしました。(*´з`)

今回は私もパソコンを持ち込んで・・・
主人と2人でパソコンを並べてバッテリーに繋いで
ミニ扇風機ランタンも点けて
ここ【道の駅 あそ望の郷くぎの】
熊本フリーWi-Fi24時間繋がるので
YouTubeAmazonbidetが楽しめるので便利です。
ただし危険性があるので注意しないとダメですよね。(*´з`)

【道の駅 あそ望の郷くぎの】での
駐車場の車内です♪

【道の駅 あそ望の郷くぎの】に到着したのが遅かったので
その日はちょっと遅くまで起きてて・・・
次の日の朝はいつもよりも遅めに目が覚めました。(*´з`)

車の中から朝の【道の駅 あそ望の郷くぎの】施設を撮影!
施設のウッドデッキを通り抜けると
*阿蘇五岳*が眼前に飛び込んで来て最高の眺めです。ヽ(^o^)丿
阿蘇五岳に背を向けて駐車場を振り向くと
南阿蘇外輪山が見えます。
お天気も良くて
南阿蘇外輪山がキレイに見えます♪
トランクや後部座席に
マット・クッション・荷物等を片付けて・・・

【道の駅 あそ望の郷くぎの】を7時46分に出発!

広い駐車場を出て由布院へ向けて出発

阿蘇五岳の右手に朝日が昇って
山並みの影がキレイに見えます♪

県道28号線に出て新阿蘇大橋へ向かいましたが
直ぐに交差点を左へ曲がるを直進してしまい
高森方面
へ向かってしまいちょっとだけ遠回りしました。(>_<)

前方は高森方面です。
国道325号線へ出て
目の前が【新阿蘇大橋】です。
【新阿蘇大橋】を通過します♪
国道325号線から国道57号線へ突き当りを右へ
左へ行くと大津・熊本市内です!
 


【数鹿流崩之碑展望所】からの景色です。
【新阿蘇大橋】の全体が見えて絶景ですよ。(=^・^=)

【数鹿流崩之碑展望所】から撮影‼
【数鹿流崩之碑】と【数鹿流崩れ】

震災前にはここが【阿蘇大橋】でした。
橋桁がかろうじて残ったままです。
今でも震災の跡を見るとあの時の恐怖を思い出します。

大規模に山腹崩れを起こして
ここまで復興したのには感慨深いです。


【数鹿流崩之碑展望所】を後にして
57号線大分・竹田へ向かい宮地駅前の交差点を左へ
やまなみハイウェイへ向かいます。
【阿蘇神社】を左に見ながら城山展望所

城山展望所から阿蘇五岳が一望できます♪

季節ごとに色が変わりとてもキレイです♪

春に『うろこ雲』が見えるのは・・・
☂雨が近づくサインだそうです。
その通りで次の日は一日中☂雨でした。(*´з`)

城山展望所からのカルデラが広がる阿蘇の水田は
水をはり田植えを終えたりしててキレイです。
季節ごとに色とりどりです。(´▽`*)

やまなみハイウェイを通り由布院へ向かいました。

道の駅 ゆふいん】に到着しました。
施設内はけっこう広くてキレイです。

施設内の物産館には
大分の特産品が目移りする程にたくさん並んでます。

道の駅には必須のソフトクリームです。
もちろん頂きましたよ♪

今日の目的は・・・
こちらの【道の駅 ゆふいん】の下見でした。
*車中泊*が出来る場所の下調べです。

この後は由布院の町を巡ろうと予定してましたが
1年前に【辻馬車】にも乗り駅前を散策してたので
主人にお願いして
足を延ばして別府まで行くことにしました。(´▽`*)


つづく・・・

追記:
【道の駅 ゆふいん】で買った自分へのお土産

●かぼす絞り
●かぼすの一滴

かぼす絞りは・・・
 100%かぼす果汁でお料理に掛けたり
 炭酸水に加えたりして美味しく頂けます。
かぼすの一滴は・・・
 液体のかぼす胡椒で何にでも掛けて頂けます。

昨年、由布院へ行った時に購入して
とても美味しかったので
今回は【道の駅 ゆふいん】で見つけて
即買いました。(^。^)y-.。o○


★3回目の*車中泊*の旅№2♪へ
つづく。。。


この記事が参加している募集

#わたしの旅行記

1,307件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?