見出し画像

世の中に光あふれるように

開演お待ちどうさん
ご来場大変ご足労さん
毎日お疲れさん
ようこそここへ

2020年2月16日の京都での開催を最後に,新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ出講を自粛してから2年近くの月日が流れてしまいましたが,この夏以降の感染状況の経過等を踏まえ,コロナ禍以前のように皆さんの求めに応じて全国各地に出向く「出張財政出前講座」の活動を再開します。

コロナ禍以前から継続的に取り組んできた①出張財政出前講座 with SIMULATOINふくおか2030については,2022年1月からの再開に向け,開催地の公募を実施します。(後述リンク先参照)
また,以下の案件についても,お声がけがあれば相談に応じます。
②自治体財政に関する講演(SIMULATION2030なし)
③拙著『「対話」で変える公務員の仕事』に関する講演
④その他講演,対談,執筆等(テーマは応相談)
⑤個別相談,各種プロジェクトへの助言・参画等(テーマ,方法は応相談)
②③④⑤については,オンラインでも対応いたします。
オンラインという選択肢が増えたことで,今までよりも皆さんの需要にお応えしやすくなったのではないかと思います。
①についてもオンラインでの開催希望があれば承りますが,開催地でSIMULATION2030開催経験があり,現地スタッフのみでゲーム進行を行うことが可能な場合に限らせていただきます。

2年間の休眠期間中,これまで通りの出張財政出前講座ができなくなったことで,陸に上がった河童のようにしょんぼりしていましたが,たくさんの方々の励ましやお声がけのおかげで,オンラインでの講座登壇や対話会の実施,また公務員だけでなく民間企業の方からも,職場での対話的な関係構築に関することや官民の情報共有や連携に関すること,具体的なビジネスアイデアに関することなど,個別に様々なご相談をオンラインでいただくようになり,私がお役に立てる分野やそのやり方の幅が広がったことでかえって有用感が増したように思います

人前で話す機会を奪われ,そこで吐き出したい言葉をnoteに書き連ねていくうちに,思いがけず拙著『「対話」で変える公務員の仕事』の出版機会までいただき,そこから「対話」をテーマにした講演会や研修にお招きにあずかることになろうとは,逆にコロナ以前には想像もしていませんでしたし,これまでの出前講座で話し足りなかったところを補うためにnoteで始めた「#ジブリで学ぶ自治体財政」も100回を超える長大なシリーズとなり,これは私の新たなライフワークになってきています。
Webメディアでの寄稿連載も複数が並行し,さらに新たなオファーも11月中には始動予定ということで,活動再開宣言前からすでにデカ盛り状態(笑)ではありますが,コロナが沈静化したのであれば,私が沈静化する必要はもはやありません。
これまでの休眠期間でパワーアップした私がどんなステージパフォーマンスを繰り広げるか,ぜひ皆さんの目で確かめてほしいと思います。

禍福は糾える縄の如し。
未曽有のコロナ禍で環境は激変しましたが,その中で諸天善神が示してくれた私の採るべきafterコロナ,withコロナの道がこの活動再開宣言なのだろうということで,30日間の予告期間を設けて大げさな告知をさせていただきました。

舞台の幕が開き あなたと共に歌う
世の中に光あふれるように
Oh,oh,oh,oh,oh,oh,choir
(炎の聖歌隊[Choir]by Keisuke Kuwata)

【2022年出張財政出前講座開催地等の公募について】

活動再開宣言後,コロナ感染拡大その他やむを得ぬ事情によって活動再開の時期及び内容について一部見直す可能性があることについてはあらかじめご承知置きください。

★2021年6月『「対話」で変える公務員の仕事~自治体職員の「対話力」が未来を拓く』という本を書きました。
https://www.koshokuken.co.jp/publication/practical/20210330-567/
★2018年12月『自治体の“台所”事情“財政が厳しい”ってどういうこと?』という本を書きました。
https://shop.gyosei.jp/products/detail/9885
★書籍を購読された方同士の意見交換や交流、出前講座の開催スケジュールの共有などの目的で、Facebookグループを作っています。参加希望はメッセージを添えてください(^_-)-☆
https://www.facebook.com/groups/299484670905327/
★日々の雑事はこちらに投稿していますので、ご興味のある方はどうぞ。フォロー自由。友達申請はメッセージを添えてください(^_-)-☆
https://www.facebook.com/hiroshi.imamura.50/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?