見出し画像

夢の続きが楽しめる 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート

2,022年夏、東京ディズニーランドで誕生日を過ごす計画を立てた。トイストーリーホテルに泊まりたい。でも、トイストーリーホテルに2泊の予算は厳しい。そこで、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートで1泊することに決めた 。選んだ理由は、予算内で宿泊できることと、東京ディズニーランドから近いので歩いて帰れると思ったから。でもホテルには、舞浜駅と東京ディズニーランドへ向かうシャトルバスが運行されていて、歩くことはなかったのだけれど。

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートは、お昼の12時過ぎにチェックインの手続きを行うことが出来た上に、その時に3時以降お部屋に入れるカードキーを渡してくれたので21時の閉演まで東京ディズニーランドで遊んで帰った時に とても混雑しているフロントを通ることなくお部屋に入れるのがとてもいいなと思った。大型客船をテーマとした「アネックス」は、客船を彷彿させるエレベーターホールや船室のような客室が魅力でお部屋のインテリアも船を感じるものばかり。

ライフジャケットも用意されてたりする室内

朝食も洋食を中心に各種メニューを取り揃えたビュッフェスタイルもレストランで楽しむことができるし、朝食ボックスを受け取ってお部屋で食べることもできる。この、朝食ボックスの写真を皆さんが公開しているのを見るとすごいボリュームのサンドウィッチとか、パンとすごい量のおかずだったりするのが楽しくて迷わず朝食ボックスのプランに決めた。

朝、ワクワクしながら1階のレストランに受け取りにいくとなんと和食。これは初めて見るパターン。

下にご飯が入ってる朝食ボックス

保温されていて温かいご飯をいただきました。

ホテルの中にはショップもあり 朝8時からお土産を買うことができます。

ホテル内のショップで購入したクッキー

とっても良かったのは、シャトルバス。リゾートラインもいいけれど、ホテルの前からすぐに乗れるし無料なのがいい。東京ディズニーランドからの帰りもバスで座れたのはありがたかった。

合わせて3回シャトルバスを利用させていただいたのだが、帰りのシャトルバスで舞浜駅に向かうバスの運転手さんがとてもよかった。東京ディズニーランドのジャングルクルーズのキャストさんみたいにおしゃべりがとっても上手でまるでアトラクションを楽しんでいるみたいな感じ。バスからのフォトスポットや持ちネタを披露してくれるなど10分間があっという間で、乗客を笑わせてくれるサービス精神旺盛なドライバーさん。最後には記念撮影にも応じていた。SNSでもりょうちゃん楽しい、とか、仕事を楽しんでてすごいの書き込みも。話題になっているドライバーさんだった。最後まで楽しめて大満足。素敵なスタッフで夢の続きを楽しませてくれるホテルでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?