見出し画像

七夕も滑舌教室⑦

今日は七夕。
庄内公民館のロビーには、高さ5メートルの立派な七夕飾りが飾られています。20人の小学生が、土曜教室で飾り付けを行ったそうです。
彼女ができますように。とか、イケメンになれますように。など、かわいい願い事がたくさん。その中で目を引いたのは、プーチンがやさしくなれますようにと男の子の字で書かれた短冊。本当に世界が平和でありますように。

さて、今日は七夕。第1回目にどうして滑舌教室に通ってみようと思ったのかとみなさんに質問した時、アナウンサーになりたかったと答えてくださった方がいらっしゃいました。そこで今日はアナウンサーに挑戦していただこうと、天気予報を読んでみました。

庄内公民館の七夕飾り

発声と口の形を練習した後、原稿を配って下読み。
一人づつ、天気を伝えます。
今日は七夕ですね。みなさんの願い事は何ですか?
私の願い事は、・・・・・です。
それでは、天気情報をお伝えします。

と、天気情報を伝えていただきました。
孫が元気に生まれてきますように。歌が1曲歌えるようになりますように。
元気で過ごせますように。など、みなさんの願い事も聞けました。

また、舌のエクササイズにも挑戦。
楽しい1時間になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?