体質

今年の1月まで蕎麦屋さんにいたのですが
2月から高級中華に異動しました。

そこから結構、体調とか生活がやられました

今はもう休職して
全く違うお店に移籍済みなので
復職するていでいるけど実際はやめます←

それの決定打になったのが賄いでした

私は小麦に対してアレルギーがある疑惑があり
(血中に出ないけど3回アナフィラキシーを起こしてて、主治医の見解が、おそらくグルテンしかないとのことでした。私がコントロールし切ってることと、発作のたびに症状がキツくなる、検査自体が命の危険にさらされる、だから大規模検査は受けなくていいのことです)

もう何年も小麦を避けて生活してて(調味料とかの少量なら取るけど)
加えて味覚の問題もあるので(辛いものが極端に苦手)
割と穏やかな食生活を送ってきました。
が、それが賄いで崩された感じです。
もちろん、他のこともあるけど、一番はそれ。

胃が弱いのと味覚の問題で、辛いものはほとんど食べない私にとって中華は最悪に近いものでした。(多分、大衆中華なら大丈夫)

辛いものが食べられないから、栄養が取りたいのに取れない。なのに長時間労働でしんどい。
という感じです。加えて小麦アレルギーもあって

そこにさらに何年にもわたって
病気の関係でカフェインを摂らない生活をしているところに賄いでジャスミンティーが出て
試しに飲んでみたら
頭痛に常に襲われるようになりました。

色々しんどすぎました。
フルコンボみたいな。

食事にはこだわって生きてきたし
食事は質だと考えてるし、
それが身体を保つと自覚してるので、
なおさらなのでしょう。

郷に従えばなんで言葉があるけど、
無理なもんは無理なのって感じです。
少しの期間、もし復職しても、
賄いは食べないと決めてますw

自分の体が喜ぶものだけ食べていきたい人生です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?