見出し画像

不登校近況報告。6時間目の登校と適応教室。

***
起立性調節障害気味で不登校の中2長女と、理由不明の不登校の小3次女の母の記事です。
***

中間報告としてさくっと。

先日、小3次女が6時間目だけ、付き添いありで登校できました。事前にスクールカウンセラー(以下SC)と相談して決めました。そして、次女が登校したときに「どうして学校に来れないの?」という質問は子どもたちに避けてもらえると助かるという話をしていました。

というのも、常々そう聞かれることが「怖い」ということを言っていたので。それはSC経由で担任に伝えておきます、ということでした。

担任が子どもたちに言ってくれたのか、あるいは子どもたちがそんなことはあまり気にしない子たちなのかわかりませんが、「久しぶり!」「またおいでよ!」といった反応のみであったため、次女も恐怖を感じることなく過ごせたようです。

6時間目だけ登校した理由は、「校外学習へ参加する」ためです。本人が行き先などを聞いて「行きたい!」と言い出したので、それならば「班決めなどもあるだろうから準備の時間から参加してみない?」と、わたしから提案しました。

当日だけ参加して何もわからないまま終わるのって本人にとっても絶対に良くないと思ったんです。また、同じ班の子も急に来られても困るんじゃないか、と。

準備の時間から行って班を決めたり、先生やみんなからいろんな話を聞いて準備をしておけば、当日もいろんな不安もなくせるよ、と伝えました。

事前準備から参加させようと思ったのは、それより前に行われた「遠足」に、当日参加できなくなってしまったことがあったから。

リュックまで準備をしていたのに、当日、班にどんな子がいるのか、どんな風に過ごせばいいのか不安に感じてしまい、参加できなかったんです。

だから、今回は色々考えて準備から。

手応えは良かったです。その時間が楽しかったのか、学校も悪くないと思ったのか、その日は、「明日も学校に行く!」「朝から最後まで出席する!」と前向きな気持ちになったようです。

実際には登校しませんでしたけどね。させなかった、に近いです。

でも、行きたいと思う気持ちが少しずつ増えてきて、そして、行くきっかけがあれば短時間登校は可能なんだなと思いました。あと1時間ほど校外学習の準備の時間があるので、それにまた参加してきます。

校外学習がとりあえずのステップ。その後は、先生からこの内容なら好きなんじゃないかな?という授業のお話を聞けたので、その時間への参加が次のステップです。あとは終業式に出て、今年は終わり。

続いて中2長女の話。

こちらは中学校のSCと毎週面談しています。「ここに来れば出席扱いだよ!」とSCに言われたのを機に、目をキラキラさせていくようになりました。SCとも相性が良いようで、「カウンセリングの時間、とても楽しい!」と言って通っています。

いまはまだわたしもセットで通っていますが、いずれ1人で行けるようにするのが目標です。

「学校に行きたいけど、体調が追いついてなくていけない。」という状態なので、学校のイベントは見学OKのときに参加しています。別の会場で行われたイベントも、わたしが連れていく形で保護者席から観覧していました。

午後からの体調はそんなに悪くないため、SCの提案で「適応教室」の見学に行くことになりました。実際にどんな場所なのか見たあとに、通級を決める形になります。

近場には2カ所あるのですが、いずれ電車で行くことになるため本人は「定期が持てる!」とわくわくしています。最終的な目標は学校への復帰ですが、わたしはあまりこだわっていないので、適応教室なりなんなり、どこかコミュニティに参加してそこで楽しんでもらえたらいいなぁという感じです。

次に、わたし自身の心境について。

不登校であることへの不安は、「情報収集」で補えると感じています。それを子どもたちに伝えるのかどうかはまた別なのですが、親自身が情報を集め、今後のプランをいくつか立てておくと、安心まではいかなくても「こんな方法もあるのだなぁ」と不安が和らいでいきます。

わたしが集めたものは、「タブレット学習」「不登校支援プログラムのある中学校」「自宅学習が可能な通信制高校」「不登校支援プログラムのある三部制の定時制高校」などの存在と情報。

学習環境を整えておき、普通の子よりも時間はかかるけども高校を卒業でき、普通の子とは違う道だけど受け入れてくれる学校や場所を見つけておくこと。

親ができることはそんなことくらいかもしれません。情報を集めておいて、本人の様子をみながら「提案」する。決して焦らず、こんなものもあるんだって!くらいにとどめておく。子どもたちは、ちゃんと聞いてる。大丈夫。

最近は、そう思いながら過ごしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?