見出し画像

ライブグッズの行く末は?って話

みなさん、好きなアーティストやアイドルっていますか?
ライブへよく行かれる方はライブグッズってもちろん買いますよね?

今はアイドルの推し活ブームがすごいことになっているんですってね⁈
すみません。。。
私、アイドルには疎いもんで笑
推し活グッズも売れに売れているそうですね。

アイドルには疎い私も
好きなアーティストさんはいるんですよ。
毎回ライブは楽しみにしています。

ライブって、小さく見えても好きなアーティストが目の前に居るってだけでテンションが上がり
その空間の一体感も楽しいんですよね。
ライブグッズも全部欲しくなってしまいます。

若いときって
買えるだけ買ってやる‼︎って意気込んで
いろいろ買って自己満足の世界で楽しんでいました。
※自分の中の最大限で買っているので
 他の方からすれば大して買っていないと思いますが笑

ファンやから、そこにお金を注ぎ込む
言い方悪いですね笑
出来る限りライブに行った思い出を残しておきたい。
長時間並んででもワクワクしながら待って買っていました。

みなさんも同じではないでしょうか?

ツアーパンフ(アルバム?)
Tシャツ
タオル
その他、キーホルダーやポーチなどの小物

確かに
記念や思い出として残ってはいくけど
全部使うのはもったいない‼︎
でも後々どうなるん?
って思ったときに

いやいや。手放すなんて出来ません‼︎
片付けが好きやからって
さすがに手放すなんてねぇ。。。

でも、手放すことが出来ないからこそ
この先もずーっとファンである限り残っていくんですよね。
さぁ、おじいちゃんやおばあちゃんになっても
長年参加してきたライブグッズが山のように残っている。。。
どうしますか???

子供や孫がそのアーティストに興味なければ「要らん」ってなるわけです。
まぁ使えるモノなら遠慮なく使うでしょうけど。

仮にフリマに出すとしたら…それもなんだか寂しい話です。

捨てられるのももっと寂しいじゃないですか。

歳をとったら使える気持ちになっていたとしても
そのタイミングがいつになるかもわからへんし、
長年溜まったグッズを
死ぬまでに使い切れるかなぁ
って感じですよ笑

そんなこんなで、
ある時から考えが変わったんです。
たぶん子供が生まれてからの優先順位が変わってしまったのでそれキッカケかな。

今では
タオルとツアートラック型のミニカーのみ‼︎
また別のアーティストさんの場合は
タオルのみ‼︎たまにTシャツも

消去法で
ツアーパンフ…見るの初めだけやなぁ
Tシャツ…ライブ中も着へんし、普段も着へんなぁ。パジャマ行きになるし。
小物類…使うのがもったいなさ過ぎて使わへんなぁ

後々考えたときの、無駄遣いはやめよう
と、私の中でなったわけです。

唯一
タオルはあっても困らない
ツアートラック型のミニカーはこれこそ記念です。
飾る用に。

昔はタオルも使えず残しておく派だったんですけどね。
逆に、使わなもったいない‼︎
と思うようになったんです。

使うたびに
当時のことやライブのことを思い出し
使い倒して
「ありがとう」と手放す

作り手の意図に合った使い方をするのが一番良い気がします。

いろいろ買っている方はそれで良いと思いますよ。
全く否定はしません。
お金を落として経済が回るならそれでいいやん‼︎
なんて。

記念にタオルを置いておく用と使う用に買っている方もいると思います。
私にしたら、ほんとは羨ましい‼︎

決して、買うな運動をしているわけではないですよ。
主催者側も使えるモノ、身につけやすいモノを考えてグッズにして販売していると思いますので、
買うならぜひ使って消費してほしいな
と思います。

若いときに買ったツアーパンフは
今も思い出として残っています。
場所は占領されてるんですけどね。
やっぱり手放されへんわー‼︎笑

小物は気づけは無くなっているのはナイショの話🤫
昔の引越しで手放したのか???記憶にございません笑

あ。
片付け=手放す
ではありませんのでご注意を。

長々と私の頭の中にお付き合いくださりありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?