マガジンのカバー画像

介護保険

48
ケアマネジャーの経験から知ってほしい基礎知識・経験談を書いています
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

主治医意見書

主治医意見書 主治医意見書をご覧下さい。(タイトル写真)↓ 全部 https://www.mhlw.go.j

yumiパンダ
2か月前
17

介護保険認定調査「買い物は誰がしていますか?」

書き方や選択に疑問があると、役所から電話が来ます。 調理と並んで、電話が多いんです。 こ…

yumiパンダ
2か月前
32

介護保険認定調査「温めは誰がしていますか?」

認定調査74項目の最後の方(6群は特別な医療についてなので、5群最後の「簡単な調理」の質…

yumiパンダ
2か月前
29

介護保険認定調査「即席めんの調理はだれがしていますか?」

ケアマネになったころ、この質問変だったけど、それほど変ではなかった。 即席めんの調理、自…

yumiパンダ
3か月前
20

ケアマネがする 入院先への情報提供

令和4年8月に「入退院時情報連携標準仕様」が厚生労働省から示された。https://www.mhlw.go.

yumiパンダ
3か月前
43

人工透析を受けていると

ケアマネとして、人工透析を受けている方を担当することあります。 受けるかどうかは、本人が…

yumiパンダ
3か月前
12

爪切り 困っていませんか

自分で爪が切れなくなった時 自分で切れる手の爪は多くの方が切ることを維持できます。 手に力がある程度ある。見える。使いやすい、使い慣れた道具がある。 握力が無くても、指が動かなくても道具を工夫して切ることもできます。↓ 利用者宅で見たことあります。「知ってるかいこんなの使っているんだ」と 家族が切ってくれる足の爪の援助が必要になる時 かがむ動作ができなくなってくる。従来の爪切りでも。 変形して自分で切れない。ニッパー・やすりを使うこともあります。 ヘルパー、デイの介

訪問歯科 在宅で

外出が難しくなると受診をどうするかが課題になります。歯科受診も。 洗面所での丁寧な口腔ケ…

yumiパンダ
3か月前
18