毎日書こう 8日目


こんばんは、なこです!

只今の時刻21:21
今日は本当にこんばんはです。
いつもは朝書いているのですが

今日は眠たくて
電車の中で寝てしまったので
今書いています。

私は「おはよう」よりも
「こんばんは」の方が
好きなので

何時だろうと挨拶は
「こんばんは」と
決めているのですが

朝でも
「こんばんは」って
言っていると

小学生の頃職業体験で
イトーヨーカドーに
行ったことを思い出します。

そこのイトーヨーカドーでは、
夜の方がお惣菜が
安くなるので

それを意識してどんな時も
「こんばんは」と挨拶するんだと
教えてもらいました。

私の書く文章は夜になると
安っぽくなるなんてことは
起きないで欲しいですが

あ、でも文章って
朝書いた方が良いって
言いますよね。

夜は脳の影響で暗い感情になりがちで
メンヘラ文章になってしまうから
朝書いた方が良いって。

あながち夜に安っぽくなるのは
お惣菜だけではないかも
しれないですね。

まあ、私がどんな時も
「こんばんは」
と言う理由は

「こんばんは」には
暖かさや優しさを
感じるからです。

「こんばんは」が言える相手って
特別な人だと思うんですよ。
特別な時間に会える人。

そんな人に
向けて言う
言葉だからこそ

「おはよう」
「こんにちは」よりも
もっと大切にしたい。

私の「こんばんは」は
あなたに会えて嬉しい、
特別なあなたへ。

という意味を
込めて使っています。

今日もお読みいただきありがとうございます。

ほな、また!

なこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?