最近の記事

Z世代の採用とは?

21卒の新卒採用からいわゆるZ世代と呼ばれる新しい世代に入り学生の動きが大きく変わっています。そんなZ世代に合わせた今までとは違う動きをとっていかなれけばならないのが今後の採用活動になってきます。 1.Z世代とはそもそもどんな世代?Z世代とは1990年代後半以降に生まれた世代を指すことが多い名称であり21新卒以降はまさにZ世代真っ只中ということになります。今までどんな世代があったのか下記の図をご覧ください。 時代とともに特徴や文化が変わってきていることがわかります。

    • チームとして勝つ

      「進みたい業界はどこですか?」 就活を始めるにあたって大学の学部からこんな通知が来ていた。 理工学部数理情報学科 名前の通り数学とプログラムを学ぶ学科に所属していたことから同期ほとんどの人は数学教師かSEといった職についている。 ネオキャリアに決めるまでの道 自分自身大学に5年通っているため(理由聞いてみたいって人は是非!気軽に聞いてください)同期が社会に出るタイミングで就職活動を始めた 正直周りが楽しそうに仕事をしている姿を想像できなかった。。。 早く働きた

      • 「古いSF映画」と「現実」

        汚染された地球 地下で暮らす人々、シェルターが都市 ガスマスクとAK47 ブラウン管時代のSF映画でAIと人間の戦争が描かれた時代があった。 ターミネーターもそういった類である。 昔の人は空想上の出来事だと思っていた。 これはありえないことなのだろうか? AIが人間を超える事はあるのだろうか? AIが人間の知能を超えると言われている今、人間以上になると言うこと人間には想像できないということである。 実際に2019年に人工知能同士が独自の言語で話したとい

        • 地方創生と向き合う

          正直12月の課題はとても迷った 実際今までに地方創生について考えたことは無かったからだ ただ、社会に出るにあたって地方創生について知る機会になりとてもいい機会だと思った 今自分が知っている「地方創生」についてってなんだろうって考えた時にまず浮かんだのが •地方の人口減少 •少子高齢化による町の過疎 などの人口減少に対することだけであった。 そこで私の祖父が住んでいて、田舎にあたる徳島県神山町が以前人口減少で苦しんでいた事を思い出した。 私の田舎「徳島県名西郡神山

        Z世代の採用とは?

          影響力と成功者前提主義

          《影響力》 突然ですが、私の夢は周りに良い影響を与える事です。皆さんにとって影響とは何でしょう? 影響と言ってもたくさんありますが今回私は2点あげたいとおもいます。「エナジャイズ」と「前向きな姿勢」です。 『エナジャイズ』皆さんはエナジャイズと言う言葉を聞いたことはありますか?一言で言えば「他人を元気にすること」でしょうか? リーダーとしてどんな状況でも周りを元気にできる、周りにエネルギーを与えるそう言った人を増やしたいです。 仕事や遊び何をするにも"元気"は必要だ

          影響力と成功者前提主義