マガジンのカバー画像

美髪と身体に良いものを配信❣️

71
頭と身体のトータルケアのために出来ることを配信中❣️ 当店独自のヘッドスパとアロマトリートメントは、お顔がスッキリ小顔効果をもたらし、眼精疲労と足の浮腫みも解消。 全身『引力に負…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

コロナウイルス対策に低濃度オゾン発生装置

コロナウイルス対策に低濃度オゾン発生装置

現在、当サロンでは、コロナウイルス対策の一つとして、ウイルス不活性化に有効とされている「低濃度オゾン」を発生させる機器をサロン内に設置しております。

本日、藤田医科大学病院の研究で、世界で初めて低濃度オゾン(0.1ppm)を発生して、コロナウイルス不活性化に成功したそうです。
ステンレスに付着させた感染力のあるコロナウイルスが、低濃度オゾンを発生させた後ウイルスの量が10時間後

もっとみる
頭頂部を緩めて深い自然な呼吸へ

頭頂部を緩めて深い自然な呼吸へ

おはようございます!
朝目覚めて、深い深呼吸をすると
気持ちよく目覚めることが出来ますよね。
呼吸は本当に大切です。

呼吸の浅い人は
普段からうつむきがちです。
額の緊張を取り除くだけでも
身体が自然と起き上がって
呼吸の姿勢が変わります。

頭頂部という全身の先端の筋膜を
緩めてあげることで
胸郭が柔らかく動きやすくなります。

横隔膜もよく動くようになります。

頭頂部を緩めることで
顎から

もっとみる
美髪を作る海藻類の栄養素

美髪を作る海藻類の栄養素

〜髪の毛に良い食生活について〜

【摂取するべき大切な栄養】

◎ビタミン
◎ミネラル
◎亜鉛
◎銅
◎海藻類

今回は
《海藻類》についてです。

海藻類には、ビタミン、ミネラル、食物繊維が
豊富に含まれているため、大自然のエネルギーが濃縮されているので、健康に対してバランスを整える意味でとても良い食材です。

ヌルヌルの粘質物に含まれる
『アルギン酸』や『フコイダン』などの水溶性食物繊維は、細

もっとみる
美髪を作るミネラル・亜鉛の栄養素

美髪を作るミネラル・亜鉛の栄養素

〜髪の毛に良い食生活について〜

【摂取するべき大切な栄養】

◎ビタミン
◎ミネラル
◎亜鉛
◎銅
◎海藻類

今回は
《ミネラル・亜鉛》についてです。

亜鉛は、体内の代謝や活動にかかわる酵素が活性化するのに不可欠なミネラルです。
体内の化学反応に必要な酵素は3000以上あるなか約300種類もの酵素に関与。

⚫︎新しい細胞を作るたんぱく質の合成
⚫︎免疫システム・インシュリンなどのホルモンの

もっとみる
美髪を作るビタミンの栄養素

美髪を作るビタミンの栄養素

〜髪の毛に良い食生活について〜

【摂取するべき大切な栄養】

◎ビタミン
◎ミネラル
◎亜鉛
◎銅
◎海藻類

今回は
《ビタミン》について…

【美容ビタミンB2リボフラビン】

⚫︎牛乳
⚫︎うなぎ
⚫︎ズワイガニ
⚫︎レバー
⚫︎酵母
⚫︎チーズ
⚫︎緑色葉野菜
⚫︎魚
⚫︎卵

⇧脂質・糖質・たんぱく質が分解されエネルギーがかわる際にサポートする栄養素。
皮膚・粘膜・爪などの細胞再生、細

もっとみる
美髪を作るアミノ酸の栄養素

美髪を作るアミノ酸の栄養素

〜髪の毛に良い食生活について〜

毛髪は、ケラチンという硫黄を含んだ硬いタンパク質から作られています。
このケラチンはアミノ酸から作られています。
いかに質の良いアミノ酸を含むタンパク質を取り入れるかが大切です。

低栄養、断食、ダイエットなどで、摂取カロリーが1000キロカロリー以下になると、タンパク質不足により1ヵ月〜数ヶ月で休止期脱毛が起きてしまうことがあるくらいです。

今回は
《アミノ酸

もっとみる