見出し画像

宮城福島一人旅 白石温泉① 2021.03.12

年末ぶりの久々の一人旅〜!

今回は、もう何度も訪問している宮城・福島です。笑 

が、毎回行くところが違うので新鮮な気持ち。まだまだ行ってないところがたくさんある〜


画像1

はやぶさだと、大宮〜仙台が信じられないくらい近い。秒。

でも今回は2月13日の地震の影響で徐行運転する区間があり、到着予定時刻プラス45分でした。

全然急ぎ旅ではないからのんびりで良い。


画像3

昨年から使いまくってきたえきねっとの新幹線半額キャンペーンも今月末でいよいよ終わり。

普段旅行の時の移動手段は節約して高速バスや夜行バスばっかりだったから、贅沢しすぎてもう元に戻れないかも。


仙台に到着後、遅め朝ごはんを食べに村上屋餅店へ。

画像2

人気店というのは知ってはいたものの、仙台駅はほとんど旅の出発・到着地点としてしか使っていなかったから、なかなか訪問する機会がなかった…

開店50分後くらいに訪問したので、並んでたらやめようかな〜なんて思っていたけど列は見られず、しかもちょうど先客が出てきたところだったのですぐ座れた〜!

テーブル3つしかないから、土日のイートインはかなり混みそうだなぁ。

そのあと続々と三組くらいお客さんがきました。


三色餅を注文。出てくるの早かった。

画像4

ごま、づんだ、くるみ

画像5

出来立てあったか〜を想像していたけど、常温だった。でもお餅は柔らかくてもっちもち。

ごまは濃厚で香り良し、づんだは粒なしなめらかクリーミー。ハマる。

くるみは過去に選んで結構失敗してきたからあんまり期待していなかったのだけど…

これ、めちゃくちゃうまい。

ちゃんとくるみの味がする。しっかりしてる。あまじょっぱい系。

3つ交互に食べた。スプーンであんを残さずすくった。皿えぐれるんじゃないかってくらいに。漬物がいい感じのお口直し◎

食べてる間、持ち帰りの人たちがみーーーんな注文してたいちごみるくが気になって私も買ってしまった。あとゆべし。

夜のデザートにする〜🍓


そのまま歩いて瑞鳳殿へ向かう。

画像6

バスもあるけど、村上屋餅店からは徒歩15分ほど。歩ける歩ける〜

画像7

心臓破りな坂を登った先に、まあまあ長い階段…しんどい…

登り切ると受付があり、

画像10

入場料を払って中へ。


画像8

画像9

瑞鳳殿、伊達政宗のお墓。

漆塗りがとっても綺麗〜


画像11

資料館も覗いてみた。中は写真撮影禁止。

伊達政宗の毛髪や遺骨が並べられていて、本当に存在したんだ…って思いました(幼稚な感想w)


2月13日の地震で、結構な数の石灯籠などが被害を受けてた。

画像15

画像12

画像13

元に戻すの大変だろうなぁ…というか戻せるのかな…

画像14

平日だったから、人も少なくてゆっくり見学できました。

25分ほど歩いて仙台駅へ戻る。

画像16

強風が顔に当たって鼻がむずむずする…埼玉より花粉を感じる宮城…


画像17

このあと白石駅へ!

東北本線に50分ほど乗車。

画像19

駅名の看板が黒縁の白文字でかわいい。

温麺(うーめん)が宮城名物ということを初めて知り、白石温麺を食べに光庵へ。

画像19

徒歩圏内に3店舗くらい温麺のお店があるけど、ここが一番口コミが多くて美味しそうだった!

画像20

三味温麺

ごま、くるみ、しょうゆのお汁につけて食べる。朝食べた餅と似てる。三種類に弱いの。笑

温麺自体を初めて食べたけど、見た目は素麺、でも素麺よりコシがあって、しかも長さが短い!お汁がしっかり絡んで美味しい〜

乾麺の状態だと長さ9センチらしい。


画像21

白石城に行きます。

画像22

お城の周りにぐるーっとロープが貼られていた。あれ?よく見ると、、

画像23

ヒビが入って壁が落ちてる!!:(;゙゚'ω゚'):

これも2月13日の地震の影響。

お城の中は拝観できるけど、高欄には出られず。でもせっかく来たから中に入ろう。

入り口のドアが閉まっていたのでとりあえず手をかけてみたら、凄い勢いで開いてびっくりした。

おじさんが自動ドア風に手動で開けてくれたw

画像24

中はとても綺麗。木が新しいな〜

画像25

危ない!

画像26

さーっと見て、近くにあった歴史探訪ミュージアムへ。

画像27

歴史よりももちゃソフトクリームの上りが気になって🍦ももちゃってなんだろ?


画像28

ミルクティー✖️桃のダブルソフト

茶葉の香りがしっかりしていて美味しい〜

画像29

お茶も頂いた。今日もお客さん来ないね〜って店員さんが話してるのが聞こえた。確かに私以外、誰もいなかった


画像31

こけしのガチャガチャがあったからやってみたら、一回で大好きな山形肘折のこけしが!!山形運が良すぎる。

結構しっかりした作りだったから、お母さんにお土産に買って帰ろうと思って、もう一度回したら、今度は大好きな宮城鳴子のこけしが…!!

画像32

これも私のものにするー。

結局お母さんのこけしのお土産は無し。2回も回したら満足しちゃった。笑

画像33

鳴子はシュッとしていて、肘折はニンマリ。


画像30

白石城敷地内に咲いている梅の花の蜜を、鳥がチュンチュンしてるのをちょっと眺めてから白石駅へ戻る。桜はまだだねぇ


画像34

駅に戻る途中の道に美味しそうなおにぎり屋さん!14時までの営業だったのですでに閉まっていた。

画像35

隣に美味しそうな広告がたくさん…黒豆煮食べたい…全部閉まってる…


画像36

15時に白石駅に戻り、宿の送迎バスに乗り10分かからないくらいで白石温泉薬師の湯に到着。

画像37

ここは旅館というかホテルというか保養所?介護施設併設?団体客ウェルカム的な大規模な建物。温泉あり。

なぜここの宿にしたかというと、翌日行く蔵王キツネ村の送迎付きプランがあったから。路線バスだとアクセス悪くて、、

画像39

というわけでチェックイン。こじんまりとした和室でトイレ付き。

画像39

部屋菓子もちゃんとある。しいたけ茶、しょっぱくて好き。


早めのチェックインだったので少し部屋でのんびりしてから温泉へ〜

内湯2、露天1。露天風呂は夜21時以降は入れないとのこと。

内湯は熱めだけど、露天はかなりぬるい。37度くらい?じーっと入ってると不感の湯って感じなんだけど、これ夜に入ったら相当寒いだろうなぁ…ぬるさ的に21時以降入れないってことかな。

まだ日帰り客もいる時間帯だったから、結構混み合ってた。


画像40

夕飯の時間まで、またまたのんびりしていたら、係の人がお布団を敷きに来てくれた。在室中に来るのって珍しい…?どこにいたらいいかわからなくて正座して待った。笑


18時半にレストランで夕飯!

画像41

薬師の湯は食事に対する口コミが特に高評価だったから楽しみだった🌟

画像42

もりだくさん!

ど真ん中のたけのこの食べ方がよくわからなくて放置してたら、察してくれた配膳係のおばちゃんが親切に教えてくれた。上に乗ってる鶏味噌がすっごく美味しかった…!ちょっと残してご飯のお供に。笑

東寺蒸しは湯葉の蒸し物で、茶碗蒸しっぽくてこれもまた絶品〜〜!!

画像43

ジャパンX豚というすごい名前の豚肉…頭の中はX JAPANのYOSHIKIでいっぱいだった…豚肉が柔らかくてちょこっと入ってるとお餅も◎

画像44

席に着いてから火を付けてもらった釜飯。

毎月味が変わるらしい!3月は小柱釜飯。

画像48

出汁が効いてて美味しい〜

画像45

お吸い物の蛤がめちゃくちゃ大きかった。

画像46

本日2回目の温麺!

ピンク色の桜がしっかり香る、桜温麺だった🌸

画像47

デザートは、今が旬のいちご。

シンプルに果物がデザートとして出てくるのが一番好き。


お風呂が23時までだから、ギリギリに行ったら独泉できるかも?と思い、22時頃入りに行ってみた。

すると、お風呂の入口の外までうっすら聞こえてくる楽しそうな女子二人の声


女子「まっさーらにうまれーかわってー♪じんせーいちーからはじめようがー♪」

私「(King Gnu…)」


女子「あのひのかなーしみーさえっ♪あのひのくるーしみーさえっ♪」


私「(米津玄師…)」


女子「いまのぼくにはー♪なにができるのー♪なにになれるのー♪だれかのためーにー♪」


私「大熱唱止まらんやんけ」


一応公共の場だよ…?自宅の風呂ではない…よね…?え、私、入ってもいい…んだよね……?

歌が一瞬途切れたところで思い切ってドアを開けたら、ものすんごい勢いで振り返られたww

そのあと何も言わず、そそくさと上がっていった、、

気を利かせて、歌お上手ですねとか言えばよかったかな…?あとでTwitterとかに、「風呂で歌ってたらいきなり知らんやつ入ってきて草www」とか呟かれてたらやだな……

画像49

いやでもこんな広いお風呂で大声で歌うのはちょっと非常識だよね。誰か入ってくるのか考えられなかったのかなぁある意味若さってすげーや。


気を取り直して、

画像50

村上屋餅店のいちごみるくはこんな感じだった(食べかけすんません)

冷蔵庫でひえひえうま〜い



つづく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?