見出し画像

Vol.3 圧倒的スピード感を生み出す『修正力』の極意

どうも。
ゆめぱぱです。

今回は前回から引き続き”稼ぎ続けるマインド”の

修正力についてお話させていただきます。

前回のコラムを読んでいない方は
先にそちらを読んでいただくとこの話もスムーズに
入ってくると思いますので
ぜひ、そちらを先にご覧ください。


さて、今回は”修正力”についてですが

そもそも修正力とは簡単にいうと

今までのやり方を変える力

ということです。

簡単そうに見えるんですが以外と難しいのがこの修正力。


例えば、仕事に置き換えてみましょう。

仕事量がカツカツの状態で
上司から新しい仕事を依頼された。

これって大分ストレスじゃないですか?

仕事量がカツカツなので労働時間はさらに増えていくことでしょう。


でも、何回か同じ仕事をしているうちに慣れてきたり、
仕組み化させたり、もっと早く終わらせる方法を思いついたり
したことってありませんか?

この今までのルーティンの中に新しいことを取り入れることこそが
”修正力”なんです。

今まで慣れていたことを変えることってとても勇気がいることだし、
新しいことに慣れるまではとても苦労すると思います。

ここに躊躇無く飛び込める人が”修正力”がある人といえるでしょう。


修正力を身につけるには、経験しかありません。

何回かやっていくうちに結果も良くなっていくわけですから、最初はかなり勇気がいると思っていたことでも、その緊張感がたまらなく快感に感じるときがあります。

そうなったらあなたの勝利です。

ぜひ、この修正力を身につけて
稼ぎ続けるマインドをゲットしてくださいね。

では、次回のコラムでお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?